1月
ページID : 6039
- 1月31日「こころの相談の開催について」
- 1月31日「箕輪町議員と語ろう」の開催について
- 1月31日「令和7年度箕輪町健康ポイント事業対象事業を募集します」
- 1月30日「箕輪町公民館「珈琲講座」」
- 1月29日「箕輪町財産区議会議員 一般選挙における選挙会の開催について」
- 1月29日「ゼロカーボン等の実現に寄与する「カーボンニュートラルに関する連携協定」の締結について」
- 1月28日「令和6年度第2回箕輪町総合教育会議の開催について」
- 1月28日「スマホで本が借りられます」
- 1月28日「栄養食品贈呈セレモニーの実施について」
- 1月28日「フェンシング香港ワールドカップ大会出場選手の出場報告について」
- 1月24日「災害時外国人支援サポーター養成講座(実践編)の開催について」
- 1月24日「箕輪町農産物加工施設指定管理者候補者の決定について」
- 1月24日「令和7年度町民菜園・交流菜園利用者の募集を行います」
- 1月24日「内閣府が全国5地区でモデル事業として実施する「避難生活支援リーダー/サポーター研修」を箕輪町で開催します」
- 1月21日「箕輪町郷土博物館リニューアル開館記念イベント5記念企画展「野鳥とともに」の開催について」
- 1月20日「みのわテラスマーケット「節分豆まき」の開催について」
- 1月20日「箕輪町消防団夜警激励会の開催について」
- 1月17日「第71回文化財防火デーについて」
- 1月16日「第1回箕輪町発足70周年記念事業実行委員会の開催について」
- 1月16日「みのわテラスマーケット「春のランチマーケット」開催に伴う出店者の募集について」
- 1月16日「こころの相談の開催について」
- 1月15日「災害時における建物の一時使用に関する協定の締結について」
- 1月15日「箕輪町公民館ふきはら大学公開講座「箕輪学かるた」から箕輪町を学ぶ」
- 1月14日「「リサイクル雑誌プレゼント」開催について」
- 1月14日「松本山雅FC サッカー・運動遊び教室の参加者を募集します」
- 1月14日「箕輪町の学校の将来像について語り合う懇話会開催について」
- 1月10日「災害時外国人支援サポーター養成講座(入門編)の開催について」
- 1月9日「第74回「社会を明るくする運動」作文コンテスト 中央推進委員会(全国)優秀賞受賞報告」
- 1月9日「町営上古田スケート場のオープンについて」
- 1月8日「箕輪町公民館 1月のモルック体験会のお知らせ」
- 1月7日「コンビニ交付サービス停止のお知らせ」
- 1月7日「人権擁護委員委嘱状の伝達式開催のお知らせ」
- 1月6日「1月の博物館イベントのお知らせ」
- 1月6日「ツキノワグマゾーニング管理実施計画策定に向けた ワークショップの開催について」