令和8年度箕輪町保育園入園について

更新日:2025年10月10日

ページID : 1285
保育園入園案内

令和8年度保育園入園のご案内

「令和8年度箕輪町保育園 入園のしおり」を掲載しています。
入園申し込みに必要な書類、入園手続き、保育料、保育園の生活等に関する情報を掲載していますのでご覧ください。
・令和8年度 箕輪町保育園 入園のしおり(PDFファイル:2.8MB)

入園申し込み受付・面接

申込受付日程
日 程 受付対象保育園 場 所
11月5日(水曜日) 午前9時~

木下保育園

上古田保育園

地域交流センターみのわ
11月6日(木曜日) 午前9時~

沢保育園

東みのわ保育園

長田保育園

11月7日(金曜日) 午前9時~

松島保育園

三日町保育園

入園申し込みのための必要書類

入園の申し込みに必要な様式は、こちらからダウンロードできます。

・入園申込書

・添付書類

【就労証明書】

【医師意見書(保護者看護用)】

【医師意見書(保護者疾病用)】

【介護看護等状況申立書】

【委任状】

・面接の際に必要な書類

【おたずね票(0歳児用)】

【おたずね票(1歳児用)】

【おたずね票(2歳児用)】

【おたずね票(3歳児用)】

【0歳、1歳食事調査票】

・長時間保育申込書

保育園について

この記事に関するお問い合わせ先

保育園室
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-3164
ファックス:0265-79-0230

メールフォームによるお問い合わせ