箕輪町こども・若者審議会

更新日:2025年03月10日

ページID : 482

 箕輪町では、すべてのこどもが主体性をもって健やかに成長するために、こどもや若者・妊婦を含む子育て家庭に対し、より一層、行政、地域住民、関係団体等が相互に連携しながら、育ちを応援していく地域となることを目指し、こどもや子育てを支援するための取り組みを実施します。
 この具体的な方策について検討するため、有識者、こども・若者当事者、子育てに関係する地域住民のみなさんから、ご意見をいただきます。

箕輪町こども・若者審議会会議録

令和6年度第1回(令和6年5月21日開催)

  • こども・若者審議会委員名簿
  • 次第
  • 議録
  • 資料
    •  箕輪町のこども・子育て支援の状況について
    •  こども計画について
    •  アンケート調査について
    •  こども向けアンケート(案)
    •  若者向けアンケート(案)

第2回

日時 令和6年8月27日(火曜日) 18時30分~

場所 箕輪町役場 講堂

議事概要 第2回こども・若者審議会会議録(概要)(PDFファイル:159.8KB)

資料 ・次第

・資料1 こども計画(仮称)策定に向けた実態調査結果について

・資料2 ヒアリングまとめ

・資料3 グループ討議資料

・参考資料 アンケート調査結果報告(小学生、中学生、17歳、若者)

第3回

日時 令和6年10月29日(火曜日) 18時~

場所 箕輪町役場 講堂

議事概要 第3回こども・若者審議会会議録(概要)(PDFファイル:262.7KB)

資料 ・次第

・資料 箕輪町こども計画(素案)

第4回

日時 令和6年12月19日(木曜日) 18時~

場所 箕輪町役場 講堂

議事概要 第4回こども・若者審議会会議録(概要)(PDFファイル:261KB)

資料 ・次第

・資料1 箕輪町こども計画(案)

・資料2 第3回こども・若者審議会後の対応について

第5回

日時 令和7年2月5日(水曜日) 18時30分~

場所 箕輪町役場 講堂

議事概要第5回こども・若者審議会会議録(概要)(PDFファイル:303.9KB)

資料 ・次第

・資料1 箕輪町こども計画(案)

・資料2 修正箇所一覧、第4回こども・若者審議会以後に寄せられた意見について

・資料3 箕輪町こども計画の周知について

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課 支援係
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-0007
ファックス:0265-79-0230

メールフォームによるお問い合わせ