7月
ページID : 7301
- 7月29日「第11回全国中学生フェンシング選手権大会入賞報告(男子団体5位・女子団体8位)の町長表敬訪問について」
- 7月29日「大場崇義選手の町長表敬訪問について」
- 7月28日「「箕輪町区長会と議会による懇談会」の開催について」
- 7月28日「にじいろ共生会議への通称決定について」
- 7月25日「箕輪町発足70周年記念事業『デジタルフォトモザイクアート』を実施します」
- 7月25日「令和7年度全国高校総体フェンシング競技大会出場選手の町長表敬訪問について」
- 7月25日「大八木弘明特別講演会の一般予約が始まります!」
- 7月25日「「写真講座」(箕輪町公民館)の受講生を募集します」
- 7月23日「「令和7年度後期陶芸講座」募集について」
- 7月23日「箕輪町ふるさと大使委嘱式について」
- 7月22日「「夏の天体観察会」の開催について」
- 7月22日「「人権特設相談所」開設のお知らせ」
- 7月18日「「第2回 男女共同参画推進会議」の開催について」
- 7月18日「みのわテラス「夏のヘルシーベジフェスタ」の開催」
- 7月16日「交通死亡事故発生に伴う現地診断及び対策検討会を実施します」
- 7月16日「箕輪町図書館ナイトライブラリーのお知らせ」
- 7月15日「「みのわアタッカーズ男子」北信越大会出場を決め、町長を表敬訪問」
- 7月15日「みのわテラスマーケット「スポーツの秋・芸術の秋」開催に伴う出店者の募集について」
- 7月15日「「マンガの聖地トキワ荘を体験しよう!」の開催について」
- 7月14日「「多文化防災ワークショップNICE」開催に伴う参加者募集について」
- 7月14日「第36回みのわ祭りポスター・うちわの図案展示について」
- 7月11日「こころの相談の開催について」
- 7月11日「参議院議員通常選挙 街頭啓発の実施について」
- 7月11日「みのわ健康アカデミー+(プラス)「公開講座」を開催します。」
- 7月10日「地球・環境・未来フェスinみのわ 常設展示を行っています」
- 7月10日「令和7年度全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会出場選手の町長表敬訪問について」
- 7月10日「「7月のモルック体験会」の開催について」
- 7月10日「夏休みこども図書館員募集のお知らせ」
- 7月10日「第28回長野県障がい者文化芸術祭の作品募集について」
- 7月9日「空き家の総合相談会の開催について」
- 7月9日「コンビニ交付サービス停止のお知らせ」
- 7月8日「「夏の交通安全やまびこ運動」人波作戦を実施します」
- 7月7日「「大八木弘明特別講演会の町民先行予約が予定数に達しました」
- 7月7日「第36回みのわ祭りに対する寄附事業である「キリンビール晴れ風アクション」について」
- 7月7日「「映像講座」の開催について」
- 7月4日「第36回みのわ祭りうちわの完成について」
- 7月4日「「原爆と人間展」(写真パネル展)の開催について」
- 7月2日「株式会社綿半ホームエイドとの環境協定について」
- 7月1日「町発足70周年記念ステッカーが出来ました!」