【いろはぽけっと】おもちゃであそぼう

更新日:2025年10月20日

ページID : 7933

令和7年10月10日(金曜日)11日(土曜日)おもちゃであそぼうを開催しました。
東京おもちゃ美術館からたくさんのおもちゃが届き、大勢の親子が楽しい時間を過ごしました、。

広い会場に大勢の親子が床に座りそれぞれのおもちゃであそんでいる。

広間に大勢の利用者さんが集まり目新しいおもちゃに夢中。

障害物がある坂道風おもちゃで木球が転がり落ちるところを見ている1歳児。

コロコロ転がる木球をじーっと目で追ってるよ。

たくさんの駒が長テーブルの上に置いてありその1つを回そうとしている母と子

ママと一緒にコマ回し、上手に回るかな。

プレイマットの線路の上を汽車を走らせる1歳児

脱線しないように上手だね。

木製のままごとセットであそぶ親子2組

ママとままごとおいしそう。

木製おもちゃであそぶ両親と子

パパとママと一緒。

プレイマットの線路の上を汽車を走らせる1歳児と見守る父

パパと一緒だよ。汽車はトンネルに入りま~す。

ペットボトルの手作りおもちゃをの持っている兄を見ている妹2人と母

お兄ちゃんの持っているのきれいね。

この記事に関するお問い合わせ先

箕輪町子育て支援センター「いろはぽけっと」
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪8759
電話番号:0265-71-1560
ファックス:0265-71-1561

メールフォームによるお問い合わせ