子育て支援センターイベント情報

更新日:2025年07月18日

ページID : 6172

令和7年8月

【いろはぽけっと】ふれ愛あそび

昔からの伝承「わらべうた」を中心に、繰り返し楽しむなかでうまれる親子の絆、ぬくもりを感じる素敵な時間をご一緒しませんか。お気軽にご参加ください。

  1. 日時
    令和7年8月29日(金曜日) 午後2時~2時30分
  2. 場所
    みのわ~れ「ほっこりルーム」
  3. 内容
    わらべうたを中心に手あそびや絵本など職員と一緒にお子さんとふれあいましょう。
  4. 対象
    妊婦、子育て中の親子、祖父母と孫
  5. その他
    申し込み不要、お気軽にご参加ください。
  6. 今後の日程
    令7年 11月11日(火曜日) 12月15日(月曜日)令和8年3月2日(月曜日)

【いろはぽけっと】親子で運動あそび

親子(祖父母と孫の場合でも)でふれあいながら、楽しく体を動かしてみませんか。
リズムに合わせてスキップ、おうちの方と協力しながら運動あそびができます。
お気軽にご参加ください。

  1. 日時
    令和7年8月26日(火曜日)
  2. 場所
    子育て支援センター「いろはぽけっと」
  3. 内容
    親子で一緒にできる運動あそび
  4. 講師
    篠原忍 さん
  5. 対象
    未就園児の親子(または祖父母と孫)
  6. 持ち物
    飲み物、汗ふきタオル、着替え等
  7. その他
    参加無料、申し込み不要、動きやすい服装でご参加ください。
    次回10月20日(月曜日)

令和7年7月

【いろはぽけっと】こどものための救急講習会

こどものための救急講習会を開催します。
お子さんがもしもの時のために知っていると役立つ対処法をわかりやすく教えていただきます。

  1. 日時
    令和7年7月11日(金曜日)午前10時~11時
  2. 場所
    子育て支援センター「いろはぽけっと」
  3. 内容
    熱中症の予防と対策、水の事故への対応、やけどの対応、子どもの誤飲、蜂刺されの対応など
  4. 講師
    上伊那広域消防本部箕輪消防署救急救命士
  5. 対象
    0歳から3歳の子育て中の保護者
  6. その他
    ​​​​​​​親子で参加可。会場内に遊べるスペースがあり見守りスタッフと過ごすことができます。

【いろはぽけっと】助産師子育て相談 年間日程

赤ちゃんのお世話や子育てに関する悩みや心配事を助産師に相談できます。
お気軽にいらしてください。

  1. 日時
    令和7年4月10日(木曜日)9時30分~12時
    11時~12時は個別予約できます。 こども未来課相談係 電話:0265-79-0007
  2. 場所
    子育て支援センター「いろはぽけっと」
  3. 内容
    育児相談
  4. 助産師
    鹿野 恵美 氏   
  5. 対象
    妊婦、子育て中の保護者
  6. 今後の日程
    令和7年5月8日(木曜日)6月12日(木曜日)7月14日(月曜日)8月29日(金曜日)9月8日(月曜日)10月21日(火曜日)11月18日(火曜日)12月2日(火曜日)令和8年1月20日(火曜日)2月3日(火曜日)3月17日(火曜日)

【いろはぽけっと】 わらべうた 年間日程

毎月1回、子育て支援センター「いろはぽけっと」にてわらべうた講座を開催しています。

わらべうたで優しく穏やかなひと時をすごしませんか。
子育て中の親子や妊婦さんもお出かけください。
うたって楽しみながら伝承あそびにふれあいましょう。

  1. 日時
    令和7年4月24日(木曜日) 10時~11時15分
  2. 場所
    子育て支援センター「いろはぽけっと」
  3. 内容
    親子で一緒にわらべうたを楽しむ
  4. 講師
    大井みゆき さん
  5. 対象
    1、2、3歳の子育て中の親子・・・10時~10時30分
    妊婦、0、1歳の子育て中の親子・・・10時45分~11時15分
  6. その他
    参加無料 申し込み不要
  7. 今後の日程 
    令和7年5月29日(木曜日) 6月26日(木曜日)7月18日(金曜日)8月22日(金曜日)9月19日(金曜日)10月28日 (火曜日)   11月21日(金曜日)12月19日(金曜日)令和8年1月22日(木曜日)2月20日(金曜日)3月12日(木曜日)

この記事に関するお問い合わせ先

箕輪町子育て支援センター「いろはぽけっと」
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪8759
電話番号:0265-71-1560
ファックス:0265-71-1561

メールフォームによるお問い合わせ