中小企業競争力向上支援補助金
ページID : 4902
町内中小企業者が競争力を高め、高付加価値化を目指す取り組みや人材育成を支援するため、以下の事業に関する経費の一部を補助します。
対象事業
- 知的財産権申請事業
- 長野県工業技術センター活用事業
- 国際規格等取得事業
- 人材育成研修事業
事業の内容及び対象者
補助対象事業 | 補助事業の内容 | 補助対象者 |
---|---|---|
1.知的財産権申請事業 | 知的財産権の取得申請 | 町内に事業所を有し町内で1年以上製造業を営む中小企業者 |
2.長野県工業技術センター活用事業 |
|
町内に事業所を有し町内で1年以上製造業を営む中小企業者 |
3.国際規格等取得事業 | 次に掲げる国際規格及び国内規格
|
町内に事業所を有する中小企業者 |
4.人材育成研修事業 | 国及び県並びにこれらに準ずる機関として町長が特に認めたものが実施し次に掲げるもの(注釈)
|
町内に事業所を有する小規模企業者 |
(注釈)次の研修は対象となりません。
- 資格取得を伴う研修
- 資格更新のための研修
- 従業員教育研修(新人研修のような社会生活の基礎を学ぶもの)
対象経費及び補助限度額
補助対象事業 | 補助対象経費 | 補助率又は補助額 | 補助限度額 |
---|---|---|---|
1.知的財産権申請事業 | 出願料に係る印紙代及び出願審査請求料 | 補助対象経費の 2分の1以内 (千円未満切捨て) |
1回につき15万円(一の年度につき1回限り) |
2.長野県工業技術センター活用事業 | 試験等手数料及び設備使用料 | 補助対象経費(国、県等から同様の趣旨で補助金等を受ける場合は、当該給付額を控除した額)の2分の1以内 (千円未満切捨て) |
一の年度につき5万円 |
3.国際規格等取得事業 | 規格を新規に取得するために要した経費のうち、次に掲げるもの
|
補助対象経費の2分の1以内(千円未満切捨て) | 50万円 (一の規格につき1回限り) |
4.人材育成研修事業 | 研修の受講料(テキスト代を含む) | 補助対象経費の 2分の1以内(千円未満切捨て) |
一の年度につき 9万円 (一の年度につき、研修に参加した者1人あたり3万円) |
箕輪町中小企業競争力向上支援補助金交付要綱 (PDFファイル: 75.4KB)
箕輪町中小企業競争力向上支援補助金交付申請書兼実績報告書 (PDFファイル: 68.6KB)
箕輪町中小企業競争力向上支援補助金交付申請書兼実績報告書 (Wordファイル: 28.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課 商工係
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10286-1 産業支援センターみのわ
電話番号:0265-96-8300
ファックス:0265-79-0230
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月24日