萱野高原(かやのこうげん)

更新日:2024年12月24日

ページID : 606
雲の切れ間から、いくつもの光が下に降り注いで田園や家々を照らしている写真

標高1,200メートル、伊那谷を一望することができる萱野高原。 山頂には展望台、キャンプ場、遊歩道、植物園が整備され、大自然を体感できます。信州のサンセットポイント100選に選ばれる夕焼けは必見です!

萱野高原キャンプ場 利用案内

伊那谷と3つのアルプスを一望できる絶景のキャンプ場。

高台の芝生の上にテントやタープが張られている写真

利用料金

 テント1張り1泊 2,000円(税込み)

  • (注意)タープ1張まで無料で追加できます
  • (注意)午前9時~午後5時まで利用できる日帰りキャンプも同額となります。
  • (注意)支払いは当日現地での決済となります。クレジットカードは使えません。

利用時間

 チェックインは午後2時以降。チェックアウトは午前10時までとなります。
(注意)時間時間延長する場合は、テント1張あたり1時間あたり200円の延長料金をいただきます。

共有設備

  • 洗い場(水は出ますが飲用はできません)
  • 水洗トイレ(男女別)
  • コインシャワールーム(男女別)
  • 灰捨て場

注意事項

  • 全てフリーサイトになります。他の利用者様と譲り合ってご利用ください。
  • キャンプサイトへの車の乗り入れはできません。
  • 直火禁止です。たき火台または無料のU字工をご利用ください。
  • ゴミ捨て場はありませんので、ゴミは利用者様でお持ち帰りください。

ご予約

 ご利用は、前日午後4時までに信州かやの山荘までお電話にてご予約ください。
 電話0265-79-2822 受付/午前9時~午後5時

キャンセル

 キャンセルは電話にてお願いします。
 キャンセル料:

  • 2日前 30%
  • 1日前 20%
  • 当日・無断キャンセル 100%

キャンセル料振込先口座

 アルプス中央信用金庫いほく支店(店番号063)
 普通 0998520 株式会社みのわ振興公社

信州かやの山荘 利用案内

重要

 施設の老朽化により、2022年4月から当面の宿泊受入を中止します。
 展望棟(旧国民宿舎湯山荘)も立ち入りが禁止となります。

萱野高原ウォーキングマップ

萱野高原ウォーキングマップ

【みどころ】~1000本のオオヤマザクラ~

鳥居の後ろにピンク色の桜が満開に咲いている写真

麓から山頂までつづく道沿いに約1000本のオオヤマ桜が植えられ、開山式が行われる4月下旬から桜が咲き始めます。

【みどころ】~亜高山植物園~

ミズバショウの白い花が地面に複数咲いている写真

萱野高原周辺には、自然の地形を活かした亜高山植物園が整備され、ミズバショウやシラネアオイなど、平地では珍しい植物を遊歩道から間近でご覧になれます。(ミズバショウはゴールデンウィーク頃が見頃)
フキノトウをはじめ、ワラビやタラの芽などの山菜狩りを楽しむことができます。

【みどころ】~夫婦神社~

ふれあい広場から鳥居を潜り散策路を奥に進むと、夫婦神社があります。この夫婦神社は、出雲大社の分社です。周辺には、古くこの高原に住んだとされる夫婦の伝説に由来する「夫婦岩」「夫婦松」があります。

【みどころ】~夜景・星空~

標高1,200メートル。遮るものがない星空はダイナミックそのもの。
また、伊那谷を一望できる夜景は多くのキャンパーを魅了しています。運が良いと眼下に雲海を観られることがあります。また、毎年7月最終週の土曜日に行われる「みのわ祭り」の花火を見下ろすこともできます。

【みどころ】~紅葉~

鳥居の後ろには赤く色づいた木、右には木々が黄色や赤色に染まった紅葉の写真

10月中旬からは、辺り一帯の紅葉が楽しめます。また、車で20分ほど離れた、もみじ湖(箕輪ダム周辺)は、全国的にも有名な10,000万本のもみじが観られる紅葉スポットです。

アクセス

途中の道路は、狭い箇所もありますので、運転にはくれぐれもご注意ください。

萱野高原、信州かやの山荘までの地図

中央自動車道利用

中央自動車道利用
中央自動車道利用 最寄インター
東京から 約3時間 中央道 伊北インター
名古屋から 約3時間 中央道 伊北インター

JR利用

  • 新宿から 3時間30分 伊那松島駅からタクシーで30分
  • 名古屋から 3時間 伊那松島駅からタクシーで30分

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
観光係
電話番号:0265-79-3171
ファックス:0265-79-0230
商工係
電話番号:0265-96-8300
ファックス:0265-79-0230

メールフォームによるお問い合わせ