あなたのエピソード募集しています!

更新日:2025年10月14日

ページID : 7921

エピソード投稿でブラックサンダーをプレゼントします。

下記URLより、あなたの周りにいるヒーローについて、エピソードを教えてください。

エピソードを下記のいずれかの方法でいただければ、箕輪町特性のブラックサンダーをプレゼントいたします。

この機会に是非、身近なヒーロー談をお聞かせください。

 

<募集テーマ>

【私のヒーロー】(副題:あの時は、ありがとう)

【空回りヒーロー】(副題:あの時は、よかれと思って)

 

<応募方法>

■1箕輪町役場町民ホールにて、紙面による記入及び提出

ご記入いただきましたら、箕輪町役場11番窓口へ、記入用紙をご提出ください。用紙と引き換えにブラックサンダーをお渡しいたします。

 

■2下記URLより、インターネットによる投稿

https://logoform.jp/form/6gRD/1268464

投稿後に出ます受付番号を持って、恐れ入りますが箕輪町役場11番窓口へお越しください。受付番号をご提示いただきましたら、ブラックサンダーをお渡しいたします。

 

※「私のヒーロー」「空回りヒーロー」のどちらもエピソードをご記入いただくと、ブラックサンダーをプレゼントいたします。

※中学生以上の方のご応募とさせていただきます。

 

男女共同参画エピソード募集
男女共同参画事業説明

<事業詳細>

男女共同参画をすすめる「にじいろ共生会議」では、テーマに沿った町民からのエピソードを募集し、そちらを町内施設にて展示し、「気づき」「共感」をしてもらい、男女共同参画に関する啓発事業を行います。

 

 1 目的

町民の方が体感した身近なエピソードを募集・展示することで、「共感」「気づき」を呼び、「共感」「気づき」は地域間や職場間、家庭間での相互理解を促し、 多様な視点が尊重されることに繋がることを促進することを目的とする。

 

 2 募集テーマ

【私のヒーロー】(副題:あの時は、ありがとう)

【空回りヒーロー】(副題:あの時は、よかれと思って)

 

3 募集方法

・SNS投稿(#投稿)

・イベント出店による対面募集

 

4 今後のイベント出店予定

■11月15日(土曜日)箕輪文化センターホール 12:30~13:30

■11月22日(土曜日)箕輪文化センターホール 12:30~13:30

※景品の在庫状況に応じてイベント出店は行わない可能性があります。

 

5 展示

募集したエピソードをにじいろ共生会議メンバーにて選抜し、町内施設にて展示を行います。

 

この記事に関するお問い合わせ先

くらしの安全安心課 多文化共生・男女共同参画推進室
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-3154
ファックス:0265-79-0230

メールフォームによるお問い合わせ