メンタルチェックシステム「こころの体温計」

更新日:2025年03月12日

ページID : 513

心の悩みや心配を「ひとりで抱えないでください」

ストレスをパソコンや携帯電話で簡単にチェックシステム「こころの体温計」で、心の状態をチェックしてみませんか。

「こころの体温計」は、下記の8つのチェックシステムがあります

  • 「本人モード」…自身のこころの状態(ストレス度・落ち込み度)をチェックできます。
  • 「家族モード」…身近なご家族のこころの状態がわかります。
  • 「赤ちゃんママモード」…赤ちゃんを育てているママさん向けです。
  • 「ストレス対処タイプテスト」…あなたのストレス対処法がどのタイプかわかります。
  • 「アルコールチェックモード」…飲酒が心にどんな影響を与えているのかがわかります。
  • 「睡眠障害チェック」… あなたの眠りの状態を確認できます。
  • New! 「いじめのサイン」…いじめのサインについて確認できます。
  • New! 「DVチェックモード」 …パートナーからのDVについて確認できます。

ご自身のことだけでなく、大切なご家族のためにも、ぜひチェックしてみましょう。

こころの体温計(本人モード)結果画面(例)の図
キャラクター紹介の表
ストレスレベルの図

ストレスチェックの結果と一緒に相談先のリストも表示されます。
もし気になることがありましたら、ひとりで悩まずお気軽にご相談ください。

「こころの体温計」へのアクセス方法

こころの体温計メンタルヘルスチェック(こころの体温計メンタルヘルスチェックのサイトへリンク)

携帯電話やスマートフォンで二次元バーコード対応機種をお持ちの方は、下記の二次元バーコードもご利用いただけます。

こころの体温計メンタルヘルスチェックログインの二次元コード

「こころの体温計」のご利用にあたって

  • 利用料は無料です(別途通信料がかかります)。
  • チェック開始前に性別・年代等をお聞きしますが、個人情報は一切取得いたしません。
     統計学的なデータとしてのみ使用いたします。
  • 医学的診断をするものではありません。
  • 結果にかかわらず、心配なことが続くようでしたら、お早めにご相談されることをお勧めします。

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-3118
ファックス:0265-79-0230

メールフォームによるお問い合わせ