「下水道使用料改定(案)」に対する意見募集結果

更新日:2025年01月28日

ページID : 5995

意見募集結果

(注意)パブリックコメントの募集は終了しています。

「下水道料金改定(案)」に対するパブリックコメントの募集をしましたところ、貴重なご意見、ご要望をいただき、誠にありがとうございました。
 お寄せいただいた意見の概要と箕輪町の考え方は以下のとおりです。

  1. 募集期間 令和6年11月26日~令和6年12月27日
  2. 意見提出者 7名
  3. 意見内容 5件
  4. パブリックコメントの結果

※意見の概要につきましては、要約していますのでご了承ください。
また、同様の内容については、意見を集約させていただいています。

意見募集について(注意:終了しています)

下水道使用料の改定について、箕輪町下水道運営審議会での審議・答申に基づき、下水道使用料の改定(案)を作成しました。この改定(案)について、パブリックコメントを実施しますので、ぜひご意見をお寄せください。

下水道使用料改定の目的

公営企業である下水道事業の経営は、独立採算が原則であり、汚水処理費は下水道使用料で賄う必要があります。

箕輪町では、平成30年度の使用料改定により令和2年度から令和4年度まで経費回収率は100%を上回っていましたが、近年の物価高における電気代の高騰などにより令和5年度決算では88.93%となり使用料収入で賄えていない状況であり、不足分を一般会計からの繰入金で補っています。使用料で賄うべき費用に対して繰入金を充当し続けることは、下水道未整備地域居住の町民が税金という形で実質的に費用負担している状況であり、望ましい状況ではありません。

また、令和5年度に改定した箕輪町下水道事業経営戦略では、人口減少等による下水道使用料収入の減少が見込まれる一方で、下水道施設の老朽化対策にかかる事業費は増加する見込みであり、今後ますます厳しい局面を迎えることが予想されています。下水道事業の経営健全化のためには、現段階で使用料改定を実施することはやむを得ない状況です。

※経費回収率:汚水処理費を下水道使用料でどれだけ賄えているかを示す指標

箕輪町下水道使用料改定(案)について

令和7年10月1日から下水道使用料を10%増額改定します

【参考資料】

※箕輪町下水道運営審議会での資料の一部です。

意見の募集について

〈意見募集期間〉

令和6年11月26日(火曜日)から令和6年12月27日(金曜日) 午後5時まで

(郵送の場合は当日消印有効です)

〈閲覧方法〉

改定案は、このホームページほか、役場 水道課(庁舎1階)でご覧いただけます。

〈提出方法及び提出先〉

次のいずれかの方法でご意見をお寄せください。

  • 郵送 :〒399-4695 (住所記載不要) 箕輪町役場 水道課あて
  • ファクシミリ:0265-79-0230
  • 電子メール :suido@town.minowa.lg.jp
  • 持参:箕輪町役場水道課(庁舎1階)開庁日(祝日、土、日を除く)
  • 申請フォーム

※様式は特に定めていませんが、次の提出様式をご利用いただいてもかまいません。

様式

〈意見提出に関する留意事項〉

  • ご意⾒をお寄せいただく際には、必ず件名に「「下⽔道使⽤料改定(案)」に対する意⾒」と明記してください。
  • 差し⽀えなければ、お名前、ご住所、ご連絡先等をお書き添えください。
  • ご意⾒の公表の際は、内容以外の住所・⽒名などは公表しません。
  • お書きいただいた個⼈情報は他の目的に⼀切使⽤いたしません。
  • 電話及び⼝頭での意⾒提出はお受けできませんので、ご承知ください。
  • お寄せいただいたご意⾒の取り扱いにあたっては、パブリックコメント期間終了後、すべての意⾒を整理したうえで、町の考え⽅をホームページなどで公表します。
  • ご意⾒いただいた⽅に対して、直接、個別の回答は、原則いたしません。
  • 提出されたご意⾒は、趣旨を損なわない程度に要約する場合があります。
  • 意⾒を求める内容と直接関係ないご意⾒や賛否の結論のみを⽰したと判断されるもの、趣旨が不明瞭なもの、第三者を誹謗中傷するものなどについては、公表しないまたは 町の考え⽅を⽰さない場合があります。

下水道使用料改定時期(今後の予定)

パブリックコメントの実施後、箕輪町議会で改定条例案を審議いただく予定です。

使用料改定を行うこととなった場合は、後年にずれるほど将来の使用者への負担を転嫁することになるため、令和7年度中の改定が望ましいですが、町民への十分な周知を行ってうえで使用料改定を行う予定です。

この記事に関するお問い合わせ先

水道課 水道管理係
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-3173
ファックス:0265-79-0230

メールフォームによるお問い合わせ