箕輪町勤労者互助会
箕輪町内の事業所等で働く皆さんの福利厚生の向上と増進をはかり、活気あふれる明るい職場づくりを応援します。
箕輪町勤労者互助会会員募集
勤労者互助会では、会員を募集しています。詳しくは事務局までお気軽にお問い合わせください。
入会できる方
町内の事業所等に勤務する従業員及び事業主の方 (原則として従業員の一括加入をお願いしています)
入会金・会費について
- 入会金 1人 200円
- 会費月額 1人 300円
- 会費は3ヶ月に一度(4・7・10・1月)、指定口座より振り替えさせていただきます。
- 会費を事業主が負担した場合には、福利厚生費として経費の対象になる場合があります。
おもな事業内容
1.共済給付事業
お祝いやお見舞い事があった際に共済金をお支払いします。
【お祝い金】 結婚、出産、お子様の小・中学校入学、銀婚祝金
【お見舞金】 傷病、障害、死亡弔慰金、住宅災害見舞金
2.福利厚生事業
ボウリング大会や日帰り旅行など、格安料金で参加できるイベントがあります。
ながたの湯・ながた自然公園・みのわ温泉ながた荘】【夢まちLabo】【テラススタンド・ファームテラス・サイクルテラス・やまびこテラス】で利用できる助成券1,000円分(500円券2枚)を発行しています。
3.融資あっせん事業
会員の生活資金に役立てるよう労働金庫と協調した低利融資が受けられます。
お申し込み等は、長野県労働金庫へお願いします。
4.外部団体との連携
下記外部団体とサービス等の連携をしています。
長野県市町村勤労者互助会・共済会 ホームページ(外部リンク)
全国中小企業勤労者福祉サービスセンター(全福センター) ホームページ(外部リンク)
各種様式は以下をダウンロードしてご利用ください
箕輪町勤労者互助会加入のご案内 (PDFファイル: 155.8KB)
慶弔申請書(本人以外用) (PDFファイル: 53.7KB)
慶弔申請書(本人以外用) (Wordファイル: 48.5KB)
人間ドック補助金申請書 (Wordファイル: 38.5KB)
お問い合わせ
箕輪町勤労者互助会事務局
(箕輪町役場商工観光課商工係内)(産業支援センターみのわ内)
電話 0265-96-8300 ファクス 0265-79-0230
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課 商工係
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10286-1 産業支援センターみのわ
電話番号:0265-96-8300
ファックス:0265-79-0230
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月24日