箕輪町環境審議会

更新日:2025年04月03日

ページID : 4400

令和6年度

環境審議会 令和7年3月13日(木曜日)午後6時30分~7時20分
箕輪町一般廃棄物(ごみ)処理基本計画(案)(計画期間:令和7年度~令和16年度の10年計画)について、審議会で協議をしました。協議の中で修正意見はありませんでした。

令和5年度

<第1回>環境審議会 令和5年11月27日(月曜日)午後1時30分~
地上設置型太陽光発電設備について、これまでの対応経過・届け出状況の報告と、「地上設置型太陽光発電設備の条例化等に係る調査特別委員会」での検討結果報告を行い、報告された内容について審議会で協議いたしました。協議の中では特に反対意見はなく、町として地上設置型太陽光発電設備の条例は制定しないこととなりました。

地上設置型太陽光発電設備の条例化等に係る調査・研究特別委員会

 長野県が県議会9月定例会へ提出の「地域と調和した太陽光発電事業の推進に関する条例」に対して、当町のこれまでの対応との相違点や県条例制定後の課題等について調査・研究を行うため、各種団体の代表者等により特別委員会を設置しました。

第1回

 令和5年8月31日(木曜日) 午後1時30分~

第2回

 令和5年9月26日(火曜日) 午前9時30分~

第3回

令和5年10月24日(火曜日) 午前9時30分~

委員長報告

この記事に関するお問い合わせ先

くらしの安全安心課 生活環境・交通係
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-3154
ファックス:0265-79-0230

メールフォームによるお問い合わせ