上水道宅内工事

更新日:2025年06月24日

ページID : 7185

新設、増設、改造、撤去などの上水道工事を行うときは、箕輪町が指定した給水装置工事事業者にお申し込みください。
指定業者以外では工事を行うことはできません。指定業者以外の者が水道工事を行うことは違法行為です。

上水道の宅内工事に着手する

新設、増設、改造、撤去などの上水道の宅内工事に着手する前に、下記の書類をすべてご提出ください。

給水装置工事許可申請書(様式第9号)
添付書類

  • 案内図
  • 平面図
  • 立面図
  • 設計審査書

給水工事着手届(様式第10号)

町営水道に新規加入する

町営水道に新規加入する場合、同梱の記載説明書を確認いただき、町営上水道加入申込書をご提出ください。
添付書類

  • 付近の公図(写し)

新築等により給水装置を新たに取り付ける(新規加入する)場合、加入負担金が必要です。
メーターの口径によって金額が変わります。加入申込書受付後、納付書をお送りいたします。

仮のメーターが必要な場合

本メーターを払い出す前の宅内の工事や、短期間臨時的に給水が必要な場合等、仮のメーターが必要な場合は仮給水申請書をご提出ください。申請書提出時に仮メーター、納付書をお渡しします。

宅内工事が竣工した場合

給水工事が竣工した場合、給水装置工事竣工届(様式第11号)をご提出ください。
仮のメーターを使用していた場合は仮給水完了届をご提出ください。

検査等手数料

検査等手数料は以下をご確認ください、竣工検査後、納付書をお送りいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

水道課
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-3173
ファックス:0265-79-0230

メールフォームによるお問い合わせ