子どもの転落事故防止ガイドライン
ページID : 7329
子どもを転落事故から守りましょう

住宅など窓やベランダから子どもが転落する事故が発生しています。
再発防止策として次の参考情報をご活用ください。また、住宅事業者を対象に賃貸住宅等への補助金もあります。
子どもを守る 住まいの安全チェック
チェックリストでチェックしてみましょう
- 窓の近くにソファなどの家具はありませんか?
- ベランダの室外機が手すりの近くにありませんか?
次のチェックリストをクリックし、ご自宅の安全をチェックしてみましょう
子育てに配慮した住宅、居住環境整備
マンション、アパート等の転落防止対策
バルコニーや窓に事故防止のための効果的な対策を設置するため、構造上の具体的な寸法を示しています
通知別添一式(国土交通省)(3ページ参照)
より詳しくはこちら
子育てに配慮した住宅と居住環境に関するガイドライン(改訂版)
設備設置の補助(住宅事業者対象)
マンション、アパートに住む子どもの事故防止のため、また居住者の交流を促すための施設設置のための補助金があります
対象
住宅事業者(オーナー、管理組合他)
対象の共同住宅
分譲マンション、賃貸住宅
補助内容
- 子どもの安全確保に資する設備設置
- 居住者等による交流を促す施設の設置
対象工事
5ページ参照(子どもの安全確保に資する設備設置の内訳)
補助額
- 新築は事業費の1/10、改築1/3
- 上限100万円/戸(子どもの安全確保に資する設備設置)
- 上限500万円(居住者等による交流を促す施設の設置)
申請場所、お問い合わせ先
マンション管理組合の方へ
こちらもご参照ください
更新日:2025年08月06日