ホーム
暮らし・手続き
届出・証明
暮らしの相談
環境
ごみ・リサイクル
ペット
水道
下水道
し尿・浄化槽
お知らせ
住宅・土地
道路・河川
都市計画・景観・建築確認・屋外広告物
税金
ふるさと納税
保険・年金
交通・バス
子育て・教育
妊娠・出産
子どもの健康・医療
予防接種
子育ての相談
子育て施設
子育て支援
手当・助成
ひとり親家庭
保育園
学校教育
健全育成
教育委員会
子育て支援サイト「いいね!みのわっこ」
健康・福祉
健診・検診
健康づくり
国民健康保険
後期高齢者医療制度
福祉医療
お知らせ
介護保険・高齢者福祉
障がい者福祉
生活の援助
助成・支援制度
福祉計画
成年後見制度
仕事・産業
農林業
経営・起業の支援
就労・労働の支援
商業
工業
産業支援センターみのわ
安全・安心
セーフコミュニティ
救急・救命
火災・防火
防災・減災
交通安全
消防団
見守り隊
町政情報
町の紹介・概要
町長発信
役場組織
職員
基本計画
委員会・審議会
財政
入札・契約
監査
行政改革・行政評価
広域行政
広報
広聴
告示・情報公開
各種募集
各種統計
意見・パブリックコメント
選挙
協働のまちづくり
交流・多文化共生
男女共同参画・女性活躍
若者活躍推進
地域おこし協力隊
観光・文化
観光
移住・定住
文化
スポーツ
生涯学習
現在位置:
箕輪町トップページ
>
の中の
子育て・教育
>
の中の
妊娠・出産
>
から
こんにちは赤ちゃん教室(両親学級)
こんにちは赤ちゃん教室(両親学級)
妊娠中の過ごし方や出産・産後の過ごし方に不安やお困りのことはありませんか?
箕輪町では、妊娠・出産・産後についての講義や沐浴実習・オムツ替え体験・パパの妊婦体験などを通して、妊娠出産育児のイメージを作り、家族で協力して子育てできるよう教室を開いています。
同じ頃出産される方との仲間づくりにもなりますので、ぜひご参加ください。お待ちしています。
○日程表
令和5年度の日程は
こちら (190kbyte)
○場所・持ち物は
こちら (210kbyte)
○教室の様子・画像は
こちら (361kbyte)
講座の開催について
■感染対策を講じ予約制で行います。
■箕輪町では、これまで経産婦さんも参加可能でしたが、当面初産婦さんとご家族を対象に
開催します。
■下記についてご理解・ご協力をお願いします。
・初産婦さんのみ
・予約制
■感染防止のため、一部内容を変更することがあります。
申込みについて
〇令和5年7月~9月実施分の申し込みは
こちら
(ながの電子申請)
(令和5年6月1日~受付開始)
ご相談窓口
箕輪町では妊産婦さん対象に保健センターで、専門職による個別の相談を受け付けています。
妊娠中の過ごし方や出産・育児に不安やお困りの事、どんなことでもお気軽にご相談ください。
●健康相談(保健師・管理栄養士・歯科衛生士)
●助産師相談(助産師)
の予約は「子ども未来課子育て支援係 0265-79-0007」まで
日程表は
こちら (380kbyte)
●県助産師会による無料電話相談
0263-31-0015
(火)・(木)の10時~16時
●オンライン相談「つながろう♡ママうぃず助産師@ながのオンライン」は
こちら
(長野県助産師会ホームページから)
妊婦さん・産後ママができる体操
箕輪町の両親学級や助産師相談でお世話になっている鹿野助産師による妊産婦体操です。
妊娠中の腰痛予防や授乳による肩こりの解消・リラックス効果などが期待できます。
短い時間で気軽にできますので、ストレス解消に体をうごかしてみませんか?
→動画をご覧になる場合は
こちら
問い合わせ先
問い合わせ先
箕輪町役場 子ども未来課 子育て支援係
電話:0265-79-0007(直通) 担当:保健師
妊娠・出産
こんにちは赤ちゃん教室(両親学級)
オプショナル新生児スクリーニング検査費用補助金について
不妊治療費助成事業について(令和4年度~)
不育症治療費助成金事業について
出産応援ギフト・子育て応援ギフト(国の出産・子育て応援給付金)
妊娠がわかったら(妊娠届)
妊婦さん・産後ママができる体操
妊婦一般健康診査料の補助
妊婦歯科健診(プレママ歯ッピー事業)
新生児聴覚検査の費用補助金について
産婦健診の補助について
産後ケア事業
育児・母乳相談助成券
養育支援訪問事業
1か月児健診の補助
この記事についてのお問合せ
子ども未来課
内線: 1473、1483
E-mail:
kodomo@town.minowa.lg.jp
箕輪町役場
(法人番号 7000020203831)
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
0265-79-3111
(代表)
FAX:0265-79-0230
各課へのお問い合わせ
役場へのアクセス
開庁時間
午前8時30分~午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日と年末年始は除きます)
サイトマップ
サイトポリシー
Copyright Minowa Town, All Rights Reserved.