不育症治療費助成金の交付申請を希望される方へ
助成を受けることができる方
①「長野県不育症治療支援事業実施要綱」により助成の決定を受けている方
②法律上、婚姻をしている方
③不育症の治療期間中及び交付申請時のどちらにおいても、夫婦の双方または一方が
箕輪町の住民である方
④医療保険に加入している方
⑤町税等の滞納がない方
申請に必要な書類
助成金額
特定不育治療費に対する助成金額
(不妊治療に要した自己負担額-長野県不育症治療費助成事業助成金)÷2
※上限金額は治療1回当たり、5万円となります。
特定治療に直接関係する治療費が申請対象です。
申請を希望される方は、必要書類を添えて健康推進課 健康づくり支援係まで提出してください。
ご不明な点がありましたら、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先
健康推進課 健康づくり支援係 電話79-3118(直通)