その他の障がい者福祉
ページID : 4660
余暇(身体)(知的)
サービス | 内容 | 具体的な内容 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
障がい者 スポーツ大会 |
障がい者のスポーツ大会 | 毎年5月頃に上伊那地区大会、9月頃に県大会が開催されます。障がいの程度、部位により参加条件があります。 | 役場福祉課 障がい者福祉係 |
障がい者作品展 | 障がい者の製作した作品の展示 | 障がい者の製作した絵画・手芸・工芸・書道・写真等の作品を募集し、9月頃に展覧会を行います。毎年6月頃作品を募集します。 | 役場福祉課 障がい者福祉係 |
障がい者図書宅配等のサービス | 箕輪町図書館での本の宅配等 | 体が不自由等で図書館へ来られない方へ毎月1回本等の宅配を致します。また、その他にも貸出等も行っています。
|
役場福祉課 障がい者福祉係 |
余暇(精神)
サービス | 内容 | 具体的な内容 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
障がい者作品展 | 障がい者の製作した作品の展示 | 障がい者の製作した絵画・手芸・工芸・書道・写真等の作品を募集し、9月頃に展覧会を行います。毎年6月頃作品を募集します。 | 役場福祉課 障がい者福祉係 |
障がい者図書宅配等のサービス | 箕輪町図書館での本の宅配等 | 体が不自由等で図書館へ来られない方へ毎月1回本等の宅配を致します。また、その他にも貸出等も行っています。
|
役場福祉課 障がい者福祉係 |
地域活動支援センター みのわ~れ |
余暇活動の場(イオン1階) | 障がいの有る方も無い方も、気軽に集うことができる「憩いの場」です。 障がいへの理解、啓発活動の場としての活用や各種イベントの実施、体験就労できるカフェレストランを併設しています。 |
企業組合労協 ながの 電話 0265-95-4465 |
障がい者応援スポット みのあ~る |
余暇活動の場 (町総合福祉センター) |
障がいの有る方も無い方も、気軽に集うことができる「憩いの場」です。 相談の出来る支援員が常駐しています。 |
役場福祉課 障がい者福祉係 |
この記事に関するお問い合わせ先
福祉課 障がい者福祉係
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-3162
ファックス:0265-79-0230
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月24日