10月23日「姉妹都市幸田町から特産品なすの寄贈について」

更新日:2025年10月23日

ページID : 7959

本年9月19日に姉妹都市協定を締結した愛知県幸田町から特産品のなすを寄贈していただきます。

日時

令和7年10月27日(月曜日)昼

10月28日(火曜日)昼

場所

箕輪町役場

内容

寄贈日及び数量

10月27日(月曜日)昼・60kg・10月28日(火曜日)昼・50kg
寄贈日に各施設に仕分けします。

給食使用日及び施設

10月28日(火曜日)・箕輪中部小学校、箕輪西小学校、箕輪南小学校、箕輪中学校
10月29日(水曜日)・沢保育園、上古田保育園、松島保育園、木下保育園、三日町保育園、東みのわ保育園、長田保育園、箕輪東小学校
10月30日(木曜日)・箕輪北小学校

給食献立

保育園:鉄火みそ
小中学校:中部小学校・鉄火なす、西小学校・なすのドライカレー、南小学校・ミートグラタン、箕輪中学校・マーボナス
東小学校・幸田町のなすカレー、北小学校・マーボナス

プレスリリースお問い合わせ先

みのわの魅力発信室

(室長) 鈴木 (担当)渡辺

電話:0265-79-3152

この記事に関するお問い合わせ先

みのわの魅力発信室 広報・交流推進係 
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-3152
ファックス:0265-79-0230

メールフォームによるお問い合わせ