9月4日「「微生物の力で生ごみ消滅!環境にやさしい生ごみ処理機キエーロ制作ワークショップ」の開催について」

更新日:2025年09月04日

ページID : 7706

箕輪町では、箕輪町発足70周年記念事業として、「微生物の力で生ごみ消滅!環境にやさしい生ごみ処理機キエーロ制作ワークショップ」を開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

日時

令和7年9月27日(土曜日)9時~12時

場所

箕輪町地域交流センター前広場

内容

生ごみ処理機「キエーロ」の制作および使い方講座

持ち物

軍手、飲み物、新聞紙(お持ち帰りの際の下敷き)

参加費用

キエーロ(大)10,000円/個
キエーロ(小)5,000円/個

参加人数

大、小各3組 先着 合計6組

申込期限・申込問い合わせ

令和7年9月17日(水曜日)
申込・問い合わせ先:くらしの安全安心課 電話:0265-79-3154

添付資料

プレスリリースお問い合わせ先

くらしの安全安心課

(課長)小田切(担当)中村

電話:0265-79-3154

この記事に関するお問い合わせ先

みのわの魅力発信室 広報・交流推進係 
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-3152
ファックス:0265-79-0230

メールフォームによるお問い合わせ