8月12日「日本代表選手とフェンシングをやってみよう!」
オリエンタル酵母工業株式会社に所属するフェンシングサーブル日本代表選手5名が、箕輪町に来て、フェンシング体験会と地元選手向けの指導を行います。
日時
令和7年8月22日(金曜日)17時~18時30分
場所
箕輪町文化センター ホール
内容
北山ラベス株式会社(伊那市)がグループ会社となっている、オリエンタル酵母工業株式会社に所属するフェンシングサーブル日本代表選手5名が来町します。
北山ラベス株式会社の企業見学や社員向け交流イベントに併せて、地元選手や地域の方向けに指導や体験会を開催することになりましたので、ぜひご参加いただき、フェンシング体験や日本代表選手の生のプレーをご覧ください!
1.スケジュール
17時~17時30分 集合・選手紹介・選手によるデモンストレーション・質問タイム等
17時30分~18時30分 フェンシング体験(スマートフェンシング)および競技者向け実技指導 それぞれ選手が指導いたします。
2.参加選手
吉田多聞選手、江村凌平選手、加藤響選手、高橋千里香選手、佐野佑衣選手、(引退選手:高嶋理紗さん(パリ五輪女子サーブル団体銅メダル))
3.その他
事前申し込み不要で、参加希望の方は17:00までに箕輪町文化センターホールまでお越しください。
運動のできる服装、上履き(体育館シューズ)、水分をお持ちください。
当日は北山ラベス株式会社様の社員向け交流イベントも同時に開催しております。
添付資料
【添付資料】「日本代表選手とフェンシングをやってみよう!」 (PDFファイル: 4.2MB)
プレスリリースお問い合わせ先
長野県フェンシング協会
(事務局長) 小澤 (担当)河西
電話:0265-70-6601
この記事に関するお問い合わせ先
みのわの魅力発信室 広報・交流推進係
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-3152
ファックス:0265-79-0230
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月12日