4月11日「公共施設でのPPAによる電力購入契約及び災害時におけるV2X運用協定の締結について」
ページID : 6790
町では、2050 年までのゼロカーボン達成に向け様々な取り組みを行っています。この度、箕輪町の公共施設でPPAによる電力購入契約を締結しました。また、災害による停電発生時におけるV2Xシステムから役場庁舎への電源供給について協定を締結します。
事業名称
- 令和5年度 箕輪町地域脱炭素移行・再エネ推進交付金事業 公共施設太陽光発電設備 導入による電力供給事業
- 令和6年度 箕輪町地域脱炭素移行・再エネ推進交付金事業 PPA による電力供給事業
契約先(PPA事業者)及び協定先
八十二 Link Nagano 株式会社 代表取締役社長 下澤 敦司
対象施設
- カーポート(役場庁舎北側駐車場)
- 庁舎増築棟
- 保健センター
- 文化センター
- みのわ温泉ながたの湯
- 夢まち Labo
電力受給開始日及び期間
令和7年4月1日から20年間
V2X 運用協定
停電を伴う災害発生時、災害対策本部等の重要負荷への電源供給を V2X システム により行います。この電源供給について、八十二 Link Nagano 株式会社が災害対応 を支援するため電力を無償供給していただくものです。
協定締結式
日時
令和7年4月25日(金曜日)11時30分から(竣工式終了後)
場所
箕輪町役場203号室
プレスリリースお問い合わせ先
総務課 ゼロカーボン推進室
(室長) 川合 (担当) 佐藤
電話:0265-79-3144(内線)1132
関係資料
この記事に関するお問い合わせ先
みのわの魅力発信室 広報・交流推進係
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-3152
ファックス:0265-79-0230
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月24日