3月10日「箕輪町公民館講座「陶芸講座(前期)」」

更新日:2025年04月09日

ページID : 6667

令和7年度公民館陶芸講座(前期)の受講者を募集します。

~ 陶芸に… 親しみ 浸り 求める ~

開講日

5月15日(木曜日)

※ 講座期間は 5月15日(木曜日)~ 7月7日(月曜日)

(全11回 *素焼き・本焼きを体験します)

時間

午後1時30分~4時

※素焼き・本焼きでは時間が変わります

場所

箕輪町文化センター 創作室および陶芸窯室

講師

向山 智充 先生(箕輪町陶芸研究会)

受講料

4,000円(材料費 2,000円を含む)

募集人数

16名(初心者~中級者)※ 定員を超えた場合は抽選

初心者の方は、ご希望に対応します!

募集期間

4月8日(火曜日) ~ 4月21日(月曜日)

申込先

箕輪町公民館 電話 79-2178 または

Web申込URL;https://logoform.jp/f/p2Wqvから

プレスリリースお問い合わせ先

箕輪町公民館

(館長) 市川  (担当)清水

電 話:0265-79-2178 内線1812

関係資料

この記事に関するお問い合わせ先

みのわの魅力発信室 広報・交流推進係 
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号:0265-79-3152
ファックス:0265-79-0230

メールフォームによるお問い合わせ