ホーム
暮らし・手続き
届出・証明
暮らしの相談
環境
ごみ・リサイクル
ペット
水道
下水道
し尿・浄化槽
お知らせ
住宅・土地
道路・河川
都市計画・景観・建築確認・屋外広告物
税金
ふるさと納税
保険・年金
交通・バス
子育て・教育
妊娠・出産
子どもの健康・医療
予防接種
子育ての相談
子育て施設
子育て支援
手当・助成
ひとり親家庭
保育園
学校教育
健全育成
教育委員会
子育て支援サイト「いいね!みのわっこ」
健康・福祉
健診・検診
健康づくり
国民健康保険
後期高齢者医療制度
福祉医療
お知らせ
介護保険・高齢者福祉
障がい者福祉
生活の援助
助成・支援制度
福祉計画
成年後見制度
仕事・産業
農林業
経営・起業の支援
就労・労働の支援
商業
工業
産業支援センターみのわ
安全・安心
セーフコミュニティ
救急・救命
火災・防火
防災・減災
交通安全
消防団
見守り隊
町政情報
町の紹介・概要
町長発信
役場組織
職員
基本計画
委員会・審議会
財政
入札・契約
監査
行政改革・行政評価
広域行政
広報
広聴
告示・情報公開
各種募集
各種統計
意見・パブリックコメント
選挙
協働のまちづくり
交流・多文化共生
男女共同参画・女性活躍
若者活躍推進
地域おこし協力隊
観光・文化
観光
移住・定住
文化
スポーツ
生涯学習
現在位置:
箕輪町トップページ
>
の中の
町政情報
>
の中の
広報
>
の中の
広報テレビ番組
>
から
町情報番組「もみじチャンネル」2018年度
町情報番組「もみじチャンネル」2018年度
箕輪町動画配信サービス
皆様へ箕輪町に関する動画を配信します
地元ケーブルテレビで放送中の「もみじチャンネル」、町議会定例会の模様などを配信します。
箕輪町テレビ広報番組 「MINOWA もみじチャンネル」
(毎週土曜日から1週間 15分番組)
ご覧になりたいクリップの画像をクリックしてください
2019年3
月放送
第5
週放送分
輝く!みのわの若者
町の話題
町からのお知らせ
第4
週放送分
平成31年度予算
町の話題
第3
週放送分
健康愛ランド
町の話題
町からのお知らせ
第2
週放送分
ごみの分別について
観光PR動画について
町の話題
町からのお知らせ
第1
週放送分
中学生模擬議会
町の話題
町からのお知らせ
2019年2月放送
第4
週放送分
健康愛ランド
町の話題
町からのお知らせ
第3
週放送分
健康アカデミーについて
町の話題
町からのお知らせ
第2
週放送分
輝けみのわの星
年賀カード当選発表
町の話題
町からのお知らせ
第1週放送分
確定申告について
町の話題
町からのお知らせ
2019年1月放送
第4週放送分
年始の行事特集
町の話題
町からのお知らせ
第3週放送分
特別自主番組について
町の話題
第2週放送分
みのわまちmeets協力隊
上古田スケート場について
町の話題
町からのお知らせ
第1週放送分
輝けみのわの星
町の話題
町からのお知らせ
2018年12月放送
第4週放送分
2018年の主なニュース
第3週放送分
白鳥町長インタビュー
町の話題
町からのお知らせ
第2週放送分
健康愛ランド
ヒートショックについて
町の話題
町からのお知らせ
2018年11月放送
第4週放送分
オリジナルナンバープレート
除雪について
町の話題
町からのお知らせ
第3週放送分
輝けみのわの星
火災予防について
箕輪の四季
町の話題
町からのお知らせ
第2週放送分
平成29年度決算
町の話題
町からのお知らせ
第1週放送分
輝けみのわの星
町の話題
町からのお知らせ
2018年10月放送
第4週放送分
輝けみのわの星
ふるさとみのわ学
町の話題
町からのお知らせ
第3週放送分
みのわファンクラブ
町の話題
町からのお知らせ
第2週放送分
輝けみのわの星
郷土博物館特別展
町の話題
町からのお知らせ
2018年9月放送
第5週放送分
大正大学地域実習
みのわ~れについて
第4週放送分
みのわまちmeets協力隊
町の話題
町からのお知らせ
第3週放送分
町内一周駅伝について
町の話題
町からのお知らせ
第2週放送分
ごみの減量化
町の話題
町からのお知らせ
第1週放送分
オリジナルナンバープレート
箕輪の風景ポストカード
町の話題
町からのお知らせ
2018年8月放送
第4週放送分
健康愛ランド
みのわまちmeets協力隊
町の話題
第3週放送分
成人式特集
町の話題
町からのお知らせ
第2週放送分
東京箕輪会について
高校生インターンシップ
町の話題
町からのお知らせ
第1週放送分
みのわ祭りダイジェスト
町の話題
町からのお知らせ
2018年7月放送
第3週放送分
平成30年上半期を振り返る
第2週放送分
輝けみのわの星
町の話題
町からのお知らせ
第1週放送分
健康愛ランド
もうすぐみのわ祭り
町の話題
2018年6月放送
第5週放送分
みのわまちmeets協力隊
町の話題
町からのお知らせ
第4週放送分
信州伊那谷ガレット協議会
町の話題
第3週放送分
男女共同参画について
町の話題
町からのお知らせ
第2週放送分
産業支援センターみのわ
いきいき百歳体操
町の話題
第1週放送分
中学生職場体験
もうすぐみのわ祭り
町の話題
2018年5月放送
第4週放送分
健康愛ランド
乳歯のむし歯について
みのわまちmeets協力隊
町の話題
みのわ祭りポスター・うちわ図案決まる
福祉施設利用者が風船バレー
箕輪進修高校生徒が町の現状学ぶ
第3週放送分
若者や女性が活躍できる町を目指して
町の話題
福与城址まつり
かみふるカフェ開催
箕輪西小児童が代かき
町からのお知らせ
自然講座「森と田んぼと人の繋がり」
第2週放送分
空き家の活用について
輝けみのわの星
三日町保育園
町の話題
十沢地蔵尊例大祭
町からのお知らせ
太極拳体験講座
第1週放送分
市町村対抗駅伝 総合3位
健康愛ランド さわやか健診
町からのお知らせ
文化講演会
2018年4月放送
第4週放送分
健康愛ランド お母さんのこころの健康
町の話題
消防団任命式
観光パンフレットリニューアル
萱野高原山開き
パカパカ塾春日さんに感謝状
町からのお知らせ
聴き方・話し方向上セミナー
健康アカデミー公開講座
第3週放送分
固定資産税納税通知書等の送付について
町の話題
健康アカデミー入学式
音声で詐欺被害呼びかけ
みのあ~る開所
町からのお知らせ
春の天体観測会
第2週放送分
平成30年度入学式
区長紹介
町からのお知らせ
萱野高原山開き
第1週放送分
住民満足度調査
町の話題
箕輪町還暦祝い
みのわギネス認定式
フクロヤ家具と災害時協定
広報テレビ番組
広報テレビ番組案内
町情報番組「もみじチャンネル」2023年度
町情報番組「もみじチャンネル」2022年度
町情報番組「もみじチャンネル」2021年度
町情報番組「もみじチャンネル」2020年度
町情報番組「もみじチャンネル」2019年度
町情報番組「もみじチャンネル」2018年度
町情報番組「もみじチャンネル」2017年度
町情報番組「もみじチャンネル」2016年度
町情報番組「もみじチャンネル」2015年度
町情報番組「もみじチャンネル」2014年度
この記事についてのお問合せ
みのわの魅力発信室
内線: 1161,1162,1171
E-mail:
miryoku@town.minowa.lg.jp
箕輪町役場
(法人番号 7000020203831)
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
0265-79-3111
(代表)
FAX:0265-79-0230
各課へのお問い合わせ
役場へのアクセス
開庁時間
午前8時30分~午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日と年末年始は除きます)
サイトマップ
サイトポリシー
Copyright Minowa Town, All Rights Reserved.