ホーム
暮らし・手続き
届出・証明
暮らしの相談
環境
ごみ・リサイクル
ペット
水道
下水道
し尿・浄化槽
お知らせ
住宅・土地
道路・河川
都市計画・景観・建築確認・屋外広告物
税金
ふるさと納税
保険・年金
交通・バス
子育て・教育
妊娠・出産
子どもの健康・医療
予防接種
子育ての相談
子育て施設
子育て支援
手当・助成
ひとり親家庭
保育園
学校教育
健全育成
教育委員会
子育て支援サイト「いいね!みのわっこ」
健康・福祉
健診・検診
健康づくり
国民健康保険
後期高齢者医療制度
福祉医療
お知らせ
介護保険・高齢者福祉
障がい者福祉
生活の援助
助成・支援制度
福祉計画
成年後見制度
仕事・産業
農林業
経営・起業の支援
就労・労働の支援
商業
工業
産業支援センターみのわ
安全・安心
セーフコミュニティ
救急・救命
火災・防火
防災・減災
交通安全
消防団
見守り隊
町政情報
町の紹介・概要
町長発信
役場組織
職員
基本計画
委員会・審議会
財政
入札・契約
監査
行政改革・行政評価
広域行政
広報
広聴
告示・情報公開
各種募集
各種統計
意見・パブリックコメント
選挙
協働のまちづくり
交流・多文化共生
男女共同参画・女性活躍
若者活躍推進
地域おこし協力隊
観光・文化
観光
移住・定住
文化
スポーツ
生涯学習
現在位置:
箕輪町トップページ
>
の中の
町政情報
>
の中の
広報
>
の中の
広報テレビ番組
>
から
町情報番組「もみじチャンネル」2016年度
町情報番組「もみじチャンネル」2016年度
箕輪町動画配信サービス
皆様へ箕輪町に関する動画を配信します
地元ケーブルテレビで放送中の「もみじチャンネル」、町議会定例会の模様などを配信します。
箕輪町テレビ広報番組 「MINOWA もみじチャンネル」
(毎週土曜日から1週間 15分番組)
ご覧頂くにはAdobe FLASHPlayerが必要です。
右側のアイコンからダウンロードして下さい。
ご覧になりたいクリップの画像をクリックしてください
2017年3
月放送
第4
週放送分
平成29年度当初予算
町の話題
小学校で一斉に卒業式
県天然記念物の樹木保存へ
第3
週放送分
健康愛ランド
健康ポイント事業スタート
協力隊が行く
ありがとうの会
町の話題
北小1年ヤギ学習発表
第2
週放送分
ふるさと学習箕輪学
学校通信
北小 六年生を送る会
町の話題
絵本の譲渡会
町からのお知らせ
第1週放送分
健康愛ランド
健康アカデミーの取り組み
町の話題
住民満足度調査
親子でおやつ作り
町からのお知らせ
2017年2
月放送
第4
週放送分
大正大学地域資源調査
中学生模擬議会
町の話題
東山山麓ガイドボラ認定式
町からのお知らせ
第3
週放送分
輝けみのわの星
木下南保育園
協力隊が行く
岡部園江隊員
町の話題
みのわ祭り仲町周辺で開催
第2
週放送分
確定申告について
町の話題
節分 無量寺で豆まき
LINEで就活情報発信
セーフコミュニティ再認証へ
町からのお知らせ
第1
週放送分
健康愛ランド
介護予防・日常生活総合事業開始
町の話題
にこりこ一帯にぎわい会議発足
新生長岡地区社協発足
文化財防火デー
町からのお知らせ
2017年1月放送
第4
週放送分
輝けみのわの星
上古田保育園
町の話題
移住女子会 初開催
芋焼酎みのわ試飲会
三日町保育園防犯訓練
町からのお知らせ
第3週放送分
ふるさとCM大賞
住みたい田舎ベストランキング
町の話題
箕輪町消防団出初式
漆戸常会で大文字建て
第2週放送分
協力隊が行く
橋本浩基隊員
町の話題
萱野高原で初日の出
中曽根の獅子舞披露
大出上村常会で大文字
第1週放送分
新年町長インタビュー
輝けみのわの星
木下北保育園
町の話題
ながたの湯400万人達成
町からのお知らせ
2016年12月放送
第4週放送分
平成28年 箕輪町の主なニュース
第3週放送分
健康愛ランド
ほめる子育て
町の話題
沢保育園起工式
ふるさと便発送作業
さかえや感謝祭
町からのお知らせ
第2週放送分
除雪計画について
輝けみのわの星
木下南保育園
町の話題
縁起物製作所でしめ飾り作り
地方創生について講演
町からのお知らせ
第1週放送分
学校通信
中部小学校 藤が丘祭
町の話題
オボの声クランクイン
にこりこのピクルス好評
町からのお知らせ
2016年11月放送
第4週放送分
輝けみのわの星
長田保育園
協力隊が行く
廣瀬桃子隊員
町の話題
ゾーン30交通量調査
木下区天神様の祭り
第3週放送分
健康愛ランド
地域包括ケアシステム構築について
功労者表彰
町の話題
町図書館引越し作業
ダブルダッチイベント開催
第2週放送分
輝けみのわの星
沢保育園
町の話題
もみじ湖夢ウォーキング
北小児童がりんご販売
町からのお知らせ
第1週放送分
箕輪町ICT教育セミナー
町の話題
古田人形 初演目の稽古
木ッズフェスタ開催
町からのお知らせ
2016年10月放送
第5週放送分
みのわ町民文化祭
魅力発信室設置から1年
町の話題
地域包括ケア「協議体」設置へ
定時制高校生徒が生活体験発表
町からのお知らせ
第4週放送分
健康愛ランド
健康増進計画「栄養・食生活」分野
町の話題
フェンシング全国大会開催
町からのお知らせ
第3週放送分
大下宇陀児展
町の話題
町内一周駅伝
福与諏訪社子ども神輿
陶芸研究会が寄付
町からのお知らせ
第2週放送分
平成27年度決算
学校通信 秋季運動会
箕輪西小学校
箕輪南小学校
第1週放送分
フェンシング特集
町の話題
第27回ふれあい広場
RUN伴で襷をつなぐ
信大生が基礎演習
町からのお知らせ
いいこといち開催 ほか
2016年9月放送
第4週放送分
健康愛ランド
健康増進計画「こころ」の分野
町の話題
赤そばの里オープン
萱野高原でマグロ解体ショー
町からのお知らせ
第3週放送分
協力隊が行く
関口隊員
町の話題
消防団レクリエーション交流
「朝顔」テーマに朗読駅伝
Uターン応援サイト開設
町からのお知らせ
第2週放送分
町内一周駅伝大会
移住体験ツアー
町の話題
パカパカ杯開催
町からのおしらせ
第1週放送分
豪雨災害から10年
防災月間のお知らせ
町の話題
2016年8月放送
第4週放送分
健康愛ランド
健康増進計画 歯科保健
協力隊が行く
岡部 園江 隊員
第3週放送分
成人式ダイジェスト
町の話題
おさんやり
町からのお知らせ
第2週放送分
輝けみのわの星
松島保育園
町の話題
恐竜の模型作り講座
夏あかり出荷査定会
箕輪町交番連絡協議会が支援物資
町からのお知らせ
第1週放送分
みのわ祭りダイジェスト
町の話題
にこりこが出張販売
「読書大賞」ポップ作成講習会
町からのお知らせ
2016年7月放送
第5週放送分
健康愛ランド
健康増進計画中間評価(母子保健)
町の話題
箕輪西小カレーパーティー
みのわ営農ケール収穫
町からのお知らせ
第4週放送分
南宮神社 鹿頭行列
もうすぐみのわ祭り
町の話題
町からのお知らせ
第3週放送分
輝けみのわの星
東みのわ保育園
もうすぐみのわ祭り
町の話題
みのわ~れ オープン
戦争体験手記朗読会
空き家等対策協議会
町からのお知らせ
第2週放送分
「みのわ~れ」オープン!
もうすぐみのわ祭り
町の話題
消防署員が水難救助訓練
町からのお知らせ
第1週放送分
輝けみのわの星
三日町保育園
もうすぐみのわ祭り
町の話題
消防ポンプ操法・ラッパ吹奏大会
巻き寿司作り講習会
町からのお知らせ
2016年6月放送
第4週放送分
協力隊が行く
選挙に行こう!
もうすぐみのわ祭り
町からのお知らせ
さくらんぼ狩り始まる
詐欺被害防ぎ感謝状
第3週放送分
健康愛ランド
運動を続けるのって難しい!
消防ポンプ操法大会
町の話題
町からのお知らせ
第2週放送分
学校通信
みのわ東小学校運動会
町の話題
町からのお知らせ
第1週放送分
中学校職場体験学習
町の話題
沢区民ハイキング
森のジャズライブ
町からのお知らせ
2016年5月放送
第4週放送分
空き家対策 支援制度
町の話題
町からのお知らせ
第3週放送分
安心安全の日の集い2016
町の話題
みのわ祭り ポスター図案決定
町議会 集めた募金熊本へ
町からのお知らせ
第2週放送分
健康愛ランド
さわやか健診
町の話題
春のふれあい博物館
かやの山荘で毒キノコ講座
松島美容室出張ヘアカット
町からのお知らせ
第1週放送分
県市町村対抗駅伝 箕輪町チーム出場
町の話題
箕輪町景観計画案を諮問
小水力発電現地説明会
科学のおはなし会
町からのお知らせ
2016年4月放送
第5週放送分
新名物!
箕輪フェンシング丼
町の話題
子育て支援センター愛称決定
梨の受粉作業ピーク
西小児童がきのこの菌打ち
町からのお知らせ
第4週放送分
協力隊が行く
町の話題
春日街道で人波作戦
みのわ健康アカデミー入学式
蕗原神社鼓笛隊パレード
町からのお知らせ
第3週放送分
健康愛ランド
生活習慣病予防
町の話題
移住定住応援サイト開設
箕輪進修高校入学式
町からのお知らせ
第2週放送分
小学校入学式ダイジェスト
町の話題
小池君がフェンシング大会で優勝
箕輪マレットゴルフ同好会初打ち
町からのお知らせ
第1週放送分
町長インタビュー
平成28年度 区長紹介
町の話題
町とイオンが連携協定
東みのわ保育園の歌に振り付け
広報テレビ番組
広報テレビ番組案内
町情報番組「もみじチャンネル」2023年度
町情報番組「もみじチャンネル」2022年度
町情報番組「もみじチャンネル」2021年度
町情報番組「もみじチャンネル」2020年度
町情報番組「もみじチャンネル」2019年度
町情報番組「もみじチャンネル」2018年度
町情報番組「もみじチャンネル」2017年度
町情報番組「もみじチャンネル」2016年度
町情報番組「もみじチャンネル」2015年度
町情報番組「もみじチャンネル」2014年度
この記事についてのお問合せ
みのわの魅力発信室
内線: 1161,1162,1171
E-mail:
miryoku@town.minowa.lg.jp
箕輪町役場
(法人番号 7000020203831)
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
0265-79-3111
(代表)
FAX:0265-79-0230
各課へのお問い合わせ
役場へのアクセス
開庁時間
午前8時30分~午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日と年末年始は除きます)
サイトマップ
サイトポリシー
Copyright Minowa Town, All Rights Reserved.