満州開拓 富貴原郷開拓団の記憶

満州開拓-富貴原郷開拓団の記憶 - 箕輪町郷土博物館開館40周年記念冊子 - 箕輪町図書館蔵書のデジタルアーカイブ


>> P.71

松沢:人じゃないじゃん。宮下:牛え。松沢:獣医さん、獣医獣医って言ってたんだって、満人が。―ああ、向こうの人にね。松沢:ここじゃないよ、あっちの衆だよ。―ああ、分からんもんで歯磨き粉つけてやったわけだ。松沢:何にも分からねえもんで、ハハハ…。―小笠原さんは何か農業の研修か何かに大分行ってたみたいですね。終戦直前まで。ほいで何かいち早くその、日本負けるぞっていう事を現地の人から聞いたっていう。松沢:一緒に居たじゃんね、天草に。居たよ小笠原さんも。あの唐澤さんちゅう人がね、どうやって来たか知らないけどねえ…。―どこの唐澤さん?松沢:与地。―男の唐澤さん?松沢:男の、そう。来たじゃんかね、兵隊に行ってたに。どういうわけだか知らんけど、幾日か経ってから。天草に来たじゃんかね。宮下:終戦ちゅうことがわかって来たのかなあ。松沢:天草に居るっちゅうことで、訪ねてきたのかね?―唐澤衛さん?松沢:その人はねえ、途中で来たに、天草へ。どうやって訪ねてきたかは知らん。―その軍隊の部隊によっては、部隊長の裁量によって帰っていいぞとか、帰ってやれとかいろいろ、その隊長によって違うみたいですよね。宮下:そうそう、おらえの勝ちゃ達もそうだったで、チチハルまで行って「もう帰っていいぞ、日本負けたで」って。松沢:おらほじゃねえ、あのシベリヤ行かなんだの。ねえ、直ぐに軍服をねえ、あの中国の服とねえ、交換しちゃったんだって。ほいで幾人かで逃げてねえ、ほしてその、何だっけねえ、豆畑へ逃げた人とねえ、家のおじいさんはコーリャン畑へ逃げたんだって、五人ばか。そうしたらねえ、豆畑へ逃げた人は全部殺されちゃったって。コーリャンの中はねえ、高いらね、みんな見つけれなんで、それこそまめでね、帰って来たんだけど。―運ですよね。松沢:運だね。豆畑へ逃げた人はみんな駄目だったって。宮下:家のおじいさんなんか何しろ兵隊っきりだったもんで。―シベリヤですか?宮下:シベリヤに四年も居たんだけど、その前も兵隊だもんで。ね、南方へも行ったり、そこらへ行った。シナにも居たし。―そうですか。開拓団に来る前にもう行っていたわけ?宮下:もうずうっと、もう二十歳からずうっと。松沢:一緒にねえ、チチハルへね、入隊はしたんだよね。―それこそ八月?宮下・松沢:七月の二日。松沢:で、ねえ、その時にあのう、村上団長も一緒だったの。兵隊に行っちゃった。二十何人一緒に兵隊に行ったねえ。―現地には召集は無いという約束だった?松沢:花岡に神社があって、そこへお参りに行って、行ったじゃんねえ。わしはねえ、あの花岡までねえ、タークルチャーでねえ、あの送ってきたの。ご主人様を花岡まで、集結したもんで。―出発する時に?一番出口だもんで?松沢:花岡はあの、その湿地を行くとねえ、近道になるんだよ。真っすぐスッと行けるもんで。周って行くと大和から本部からこうに行かにゃあずら。花岡なら真っすぐね、行けたもんで、そこを。あれかなあ、水が無かったなどうも。―花岡に集まって出発だったわけですね。みんな同じ部隊に入るわけだったんですか?松沢:違ったと思うよ。ほいでこの人といろいろ約束してねえ。宮下:ヘヘヘ…。松沢:わし火事になって何にも無いもんで。こんどあれがいっぱい色々やるでねって約束したやつが全然来ない…。宮下:みんな盗られちゃって何にもねえじゃん、ね。―あの終戦を知ったのはどういう理由?宮下:おらえの勝彦、ね。おじいさんの弟。それがチチハルまで行ったら、朝召集で行っといて、夜中に「姉さん姉さん日本負けちゃった」て帰ってくるじゃん、チチハルまで行ったのにね。―八月に召集されて?宮下:七月よ。七月のそれこそ末の…。松沢:一緒じゃあなかったのかなあ。あの衆遅かったもんで。(宮下さんの)弟遅かった、まだ。―それで終戦の直前に行った人たちが向こうでもう終戦だということを聞いて?宮下:ほいて逃げて帰ってきたの。見っかりゃあ殺されちゃう。―その、歩いて足を引きずって帰って来たっていうのが宮下さん(の弟)たち?宮下:そうそう。何しろ、おかしい、今朝行ったと思ったら何でと思って、「姉さん姉さん日本負けちゃった」って。


<< | < | > | >>