箕輪町誌(自然現代編)

箕輪町誌のデジタルブック 自然現代編


>> 349

十九日復習済解散明治十六年三月二十一日名古屋鎮台歩兵第六聯隊第二大隊第二中隊へ入隊三月二十七日発野外演習トシテ三州豊川地方へ行軍四月九日帰営解散明治十七年七月二十四日於上伊那郡中箕輪村点呼ヲ受明治十八年四月二十日予備役満期・後備投編入被申付以降、点呼済、が次のように続いている。明治十九年七月十五日二十年五月二十二日二十一年三月三日二十二年二月十三日二十三年二月十三日これが「後備軍中履歴らん」に書いてある簡閲点呼である。このように当時の兵役は、現役三年、予備役五O年、後備役一年の一八年間、続いていたことが判断される。第四節富国強兵宣言明治二十三年になって富国強兵宣言がおこなわれ、「国家独立自衛ノ道ハ一ニ主権線ヲ守禦シ二ニ利益線ヲ防禦スルニアリ、何ヲカ主権線トイフ、国境是ナリ、何ヲカ利益線トイフ、我カ主権線ノ完全ト緊ク相関係スルノ区域是ナリ」として、主権線と利益線にその範囲を定め、これらの範囲について、


<< | < | > | >>