長野県箕輪町。みんなで創る未来につながる暮らしやすい箕輪町
 
多言語翻訳/Multilingual
 
文字サイズ
標準ボタン拡大ボタン
背景色

みのはくDiary(2024年度)

みのわの仏像をめぐる」を開催しました!

2024(令和6)年6月1日(土) 晴れ

 「みのわの仏像をめぐる」を開催しました。雨の日が続き、天候が心配されましたが、当日の午前中は晴れて、清々しい陽気になりました。箕輪町内にある3つのお寺をめぐり、町内に現存する仏像を見てまわりました。

最初に無量寺を訪れ、国の重要文化財に指定されている「木造の阿弥陀如来坐像」などについて、ご住職からの説明を聞いていただきました。



お堂の中に「木造阿弥陀如来坐像」が安置されています。


次に、町の有形文化財に指定されている「不動明王像」なども案内していただき、拝観しました。


他に、境内にある町の有形文化財「宝篋印塔」(ほうきょういんとう)等についても説明をしていただきました。

次に訪れたのは養泰寺です。



こちらでは、箕輪町郷土博物館の柴館長が説明をおこないました。
三十三観音のうち、32体の仏像が現存しているとのこと。

最後に「正全寺の仁王像」を見学しました。


町の有形文化財に指定されている仁王像を拝観しながら、柴館長から説明を受けました。


 参加者の皆さんから、本当に興味を持ってこの講座に参加してくださっていることが伝わり、また、お寺さんのご協力もあって有意義な時間を過ごす事ができました。
 「箕輪の仏像をめぐる」に参加してくださった皆さん、ご協力いただいた寺院関係者の皆さん、本当にありがとうございました。

「探鳥会」を開催しました!

2024(令和6)年5月11日(土) 晴れ

 「探鳥会」を開催しました。「探鳥会」は40年以上続けている講座で、毎年愛鳥週間にあわせて行っています。今年度も日本野鳥の会伊那谷支部の小沢勝美さん、吉田保晴さん等を講師にお招きして開催しました。今回は40名の方が参加してくださいました。


講師の吉田さんの説明を熱心に聞く参加者の皆さん。


野鳥の会の方が持ってきてくださったスコープで見ると、鳥の姿を詳しく観察できます。


双眼鏡を使って、建物の屋根に止まった鳥を観察しています。どんな鳥が見えますか?


私たちの上をトンビがゆっくり飛んでいったため、「おー!」と歓声が上がりました。


最後に観察できた鳥を確認する「鳥合わせ」を行い、21種類の鳥を確認しました。

 今回の「探鳥会」ではこの時期に渡ってくるカッコウやツバメの他、ウグイス、イカルの声やカルガモ、トンビなどを見ることができました。特にトンビは私たちの真上をゆっくり飛んでくれたので、翼の白い模様も確認でき、参加者の皆さんからも大きな歓声が上がりました。5月のさわやかな陽気の中、多くの皆さんにご参加いただき、鳥のさえずりに耳を澄ましたり、その様子を観察したりして、穏やかな朝の時間を過ごす事が出来ました。参加してくださった皆さん、日本野鳥の会伊那谷支部の皆さん、本当にありがとうございました。

博物館の耐震改修工事が完了しました

2024(令和6)年4月17日(水) 晴れ

 多くの関係者の皆様のおかげで、ついに博物館の耐震改修工事が完了しました!


黒色を基調とした外観になりました。イメージ一新です。


南側(中学校側)から見上げるとこんな感じ。


北側(役場側)からはこんな感じです。北側には新たに身障者用の駐車スペースと1台分の駐車スペースを設けました。


 ただし、完成したのは本体のみで、内部の展示等はまだ完成していません。今後、事務所等を移転し、資料等を展示して、皆様にみていただける状況にしていきます。リニューアル開館は9月28日(土)です。しばらくお待ちください。
なお、事務所は5月の連休明けから博物館内に移転する予定です。詳細はホームページ等でお知らせします。よろしくお願いいたしします。
博物館
この記事についてのお問合せ
郷土博物館
E-mail: hakubutsukan@town.minowa.lg.jp
ページの先頭へ
長野県箕輪町
箕輪町役場
(法人番号 7000020203831)
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号
0265-79-3111
(代表)
FAX:0265-79-0230
各課へのお問い合わせ 役場へのアクセス
開庁時間
午前8時30分~午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日と年末年始は除きます)
Copyright Minowa Town, All Rights Reserved.