箕輪町誌(自然現代編)

箕輪町誌のデジタルブック 自然現代編


>> 943

八月四月!午前六時午前八時L昭和3年10月運動会風景九月J一一一月午前七時午前九時半J入所者は満十六才以上満十七未満L最終の第十九条に「本訓錬所一一於テ訓練ヲ受グルモノヨリ費用ヲ徴収セズ」となっている。第六節戦時の教育大正期の好景気も昭和初期に至ると、不況の色を見せ初めるが、昭和六年の満洲事変によって、一段と戦時教育が濃厚となった。昭和八年小学校一年生の国語教科書は「サイ夕、サイ夕、ザグラガサイタ」となった、最初の色刷りであるが国家主義を反映している。更に昭和十七年になって、「アサヒガノボル」となって、軍国主義が貫かれている。大平洋戦争突入を境として、国民学校、青年学校、'高等女学校へと学校の改革を行なった。更に戦争末期には、中学以上の学校は勿論、小学校高等科の学校の機能は勤労動員により事実上停止するのである。昭和十六年に、国民学校令公布により、明治以来の長い歴


<< | < | > | >>