箕輪町誌(自然現代編)

箕輪町誌のデジタルブック 自然現代編


>> 535

竜上大原の村上、木下原町、百瀬、木村、山川、唐沢、水田の五人であって、それぞれ一二反歩であった。T福与大原のぶどう閤木村のみが約一町歩と最も広く、何れもコンコド種のみであった。同年代に木下、内山幾睦が箕輪工業高等学校横に約六反歩をぶどう固として栽培した。秋になって実ったぶ.とうは地元の人たちに生食用として供した。続いて昭和六年ぶどう栽培者が集って果樹組合を設立し、栽培技術の向上、販売等について協議したり援助したりした。当時は消毒、せん定等の知識も乏しく、また台風による被害等も受けたりして果樹栽培創生の苦しみを味わった。その後品種も現在のデラウュア、ナイアガラ、コンコード等も導入されてきた。その後梨、りんご等栽培普及とともにぶ.とうは急激に減少し、現状では僅かに卯ノ木、雅秋園(七反歩〉があるのみで、あとは殆ど自家用として栽培されているだけである。其の他には、近時長岡、長岡新聞を中心として小梅の栽培が盛んとなり、町全体では二、が植付られ食生活も自然食品が再OM認識され、その普及と共に需要の増加が期待され栽培面積ものびている。第3編産業経済果樹裁培の現況(昭和35年)ぶどうなしりんごももぷ口ゐ面裁培霊面商商計面積積積積積沢人L2A133人5|LA375人112A124人3AL27A545松島657981,542183103111,920木下1182,057274072,607大出14527327596116487八乙女3311936212274668中原14308228336下古田141469192338上古田16166166富田11110210120ーの宮711525379371313578中曽根22285128313三日町1517201317424268福与6445777132363231,184長岡11636445261413691,329南小河内52521126721,132311611,446北小河内412191273335565263ペ5ベ7,96412ぉ14,1引


<< | < | > | >>