令和6年度に採用する箕輪町職員受験案内
箕輪町では、住民に信頼され、住民と共に地域を創りあげていく、やる気と知恵のある職員を広く求めています。
笑顔あふれる、活力のある未来の箕輪町を一緒につくりませんか。
箕輪町役場で、働く。 ~先輩職員の仕事紹介~(YouTube)
採用試験の概要
日程
受付期間
令和5年5月24日(水)から令和5年6月19日(月)まで ※必着
募集する職種、採用予定人数
区分 |
職種 |
採用人員 |
年齢要件 |
学歴・資格要件等 |
上級 | 行政 (一般事務) | 4名程度 | 昭和53年4月2日以降に生まれた方 | 4年制以上の大学を卒業した方、または令和6年3月末までに卒業見込みの方 |
中級 | 1名程度 | 昭和63年4月2日以降に生まれた方 | 短期大学を卒業した方、または令和6年3月末までに卒業見込みの方 |
保健師 | 1名 | 昭和53年4月2日以降に生まれた方 | 保健師の資格を有する方、または令和6年3月末までに資格を取得する見込みの方 |
保育士 (中級) | 3名程度 | 昭和58年4月2日以降に生まれ方 | 保育士の資格を持つ方、または令和6年3月末までに資格を取得する見込みの方 |
主任介護支援専門員 | 1名 | 昭和43年4月2日以降に生まれた方 | 主任介護支援専門員の資格を持つ方、または令和6年3月末までに資格を取得する見込みの方 |
試験日程
試験 |
試験日 |
第1次試験 (WEB方式) | 7月16日(日) |
7月1日(土)~7月16日(日) |
第2次試験 | 8月下旬の指定する平日1日(予定) |
第3次試験 | 9月下旬の指定する平日1日(予定) |
※保健師、主任介護支援専門員は、第2次試験までとなります。
受験申込方法
(1)インターネットからの申請 下記のURLからアクセスするか、受験案内に記載の二次元バーコードを読み込み、Logoフォーム(自治体用申請システム)から「令和5年度 箕輪町職員採用試験エントリー」手続きを行ってください。 (Logoフォーム URL)https://logoform.jp/f/tLvnl(2)郵送または持参による申請 エントリーシートを下記のファイルからダウンロードするか、箕輪町役場総務課人事係に 請求し、必要事項を記載し、下記まで郵送または、持参をしてください。
ダウンロード用ファイル
その他
職員採用試験は、町民の貴重な税金を使って実施します。
箕輪町に就労意欲のない方の受験、模擬試験代わりの受験は固くお断りします。