長野県箕輪町。みんなで創る未来につながる暮らしやすい箕輪町
 
 
文字サイズ
標準ボタン拡大ボタン
背景色

令和6年度に採用する箕輪町職員受験案内

 箕輪町では、住民に信頼され、住民と共に地域を創りあげていく、やる気と知恵のある職員を広く求めています。
 笑顔あふれる、活力のある未来の箕輪町を一緒につくりませんか。

     
    箕輪町役場で、働く。 ~先輩職員の仕事紹介~(YouTube)

採用試験の概要

日程

受付期間

令和5年5月24日(水)から令和5年6月19日(月)まで ※必着

募集する職種、採用予定人数

区分 職種 採用人員 年齢要件 学歴・資格要件等
上級行政
(一般事務)
4名程度昭和53年4月2日以降に生まれた方4年制以上の大学を卒業した方、または令和6年3月末までに卒業見込みの方
中級1名程度昭和63年4月2日以降に生まれた方短期大学を卒業した方、または令和6年3月末までに卒業見込みの方
保健師1名昭和53年4月2日以降に生まれた方保健師の資格を有する方、または令和6年3月末までに資格を取得する見込みの方
保育士
(中級)
3名程度昭和58年4月2日以降に生まれ方保育士の資格を持つ方、または令和6年3月末までに資格を取得する見込みの方
主任介護支援専門員1名昭和43年4月2日以降に生まれた方主任介護支援専門員の資格を持つ方、または令和6年3月末までに資格を取得する見込みの方

試験日程

試験 試験日
第1次試験
(WEB方式)
7月16日(日)
7月1日(土)~7月16日(日)
第2次試験8月下旬の指定する平日1日(予定)
第3次試験9月下旬の指定する平日1日(予定)
※保健師、主任介護支援専門員は、第2次試験までとなります。

受験申込方法

(1)インターネットからの申請
 下記のURLからアクセスするか、受験案内に記載の二次元バーコードを読み込み、Logoフォーム(自治体用申請システム)から「令和5年度 箕輪町職員採用試験エントリー」手続きを行ってください。
  (Logoフォーム URL)https://logoform.jp/f/tLvnl

(2)郵送または持参による申請
 エントリーシートを下記のファイルからダウンロードするか、箕輪町役場総務課人事係に
 請求し、必要事項を記載し、下記まで郵送または、持参をしてください。

ダウンロード用ファイル

令和5年度 箕輪町職員採用試験受験案内 (258kbyte)pdf
・令和5年度 箕輪町職員採用試験受験エントリーシート兼履歴書
 (PDF形式 (87kbyte)pdfExcel形式 (42kbyte)xls

その他

 職員採用試験は、町民の貴重な税金を使って実施します。
 箕輪町に就労意欲のない方の受験、模擬試験代わりの受験は固くお断りします。
職員採用・人事
この記事についてのお問合せ
総務課
内線: 1102,1103
E-mail: soumu@town.minowa.lg.jp
ページの先頭へ
長野県蓑輪町
箕輪町役場
(法人番号 7000020203831)
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号
0265-79-3111
(代表)
FAX:0265-79-0230
各課へのお問い合わせ 役場へのアクセス
開庁時間
午前8時30分~午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日と年末年始は除きます)
Copyright Minowa Town, All Rights Reserved.