長野県箕輪町。みんなで創る未来につながる暮らしやすい箕輪町
 
多言語翻訳/Multilingual
 
文字サイズ
標準ボタン拡大ボタン
背景色

郵便等投票

郵便等投票とは?

身体障害者手帳、戦傷病者手帳もしくは介護保険被保険者証をお持ちの方で、障がいや要介護度の程度が定められた等級(表1)に該当する方が、郵便等による不在者投票をすることができる制度です。

選挙管理委員会に郵便等投票証明書の申請をして証明書の交付を受けることにより、お住まいの場所から郵送で不在者投票ができます。

どんな人が郵便等投票ができるの?

表1 郵便等による投票ができる方
障害等の区分 障害等の程度
身体障害者手帳両下肢、体幹、移動機能1級又は2級
心臓、腎臓、呼吸器、膀胱、直腸、小腸1級又は3級
免疫、肝臓1級から3級
戦傷病者手帳両下肢、体幹特別項症から第2項症
心臓、腎臓、呼吸器、膀胱、直腸、小腸、肝臓特別項症から第3項症
介護保険被保険者証要介護状態区分要介護5
上記(表1)に該当し、なおかつ上肢または視覚の障害の程度が定められた等級(表2)に該当する方は、代理記載人が代わりに記載して投票ができます。

表2 代理記載人による投票ができる方
障害等の区分 障害等の程度
身体障害者手帳上肢又は視覚1級
戦傷病者手帳上肢又は視覚特別項症から第2項症

郵便等投票証明書の申請方法

1 「郵便等投票証明書交付申請書」(本人が必ず署名してください)に記載してください。
  「郵便等投票証明書交付申請書」
  PDF形式 (85kbyte)pdfWord形式 (31kbyte)doc
2 身体障害者手帳、戦傷病者手帳または、介護保険者被保険証のコピーをご用意ください。
 1と2を選挙管理委員会に送付してください。
  ※代理記載人による投票を申請する方は、選挙管理委員会にお問い合わせください。
 後日選挙管理委員会から「郵便等投票証明書」を送付します。
  ※郵便等投票証明書の有効期限は7年間です。ただし、要介護5の方は、介護保険被保険
  者証に記載されている、要介護認定の有効期間までとなります。
  ※有効期間が終了した場合、紛失した場合等は新たに交付申請が必要です。

郵便による投票の方法

 投票日4日前までに「郵便等投票証明書」を添えて、選挙管理委員会へ投票用紙の請求を
  してください。
 折り返し、選挙管理委員会からご本人様あてに、投票用紙等を送付いたします。
 投票用紙に候補者名を記載してから、投票用内封筒に入れ、さらに外封筒に入れて封を
  してください。その後、外封筒の表面に投票をした年月日と場所を書き、署名をして
  ください。
 投票用紙等は、選挙管理委員会へ郵送してください。

※郵便等投票証明書は、毎回の選挙で使用するものですので大切に保管しておいてください。
この記事についてのお問合せ
選挙管理委員会
内線: 1102,1103
E-mail: soumu@town.minowa.lg.jp
ページの先頭へ
長野県箕輪町
箕輪町役場
(法人番号 7000020203831)
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号
0265-79-3111
(代表)
FAX:0265-79-0230
各課へのお問い合わせ 役場へのアクセス
開庁時間
午前8時30分~午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日と年末年始は除きます)
Copyright Minowa Town, All Rights Reserved.