新型コロナウイルス感染症対策「第6波対応危機突破事業継続支援金」について
事業概要
新型コロナウイルス感染症の長期化や第6波到来によるまん延防止等重点措置適用により大きな影響を受けている町内中小企業者の事業継続及び回復を支援するため、以下の対象事業者に対して第6波対応危機突破事業継続支援金を給付します。
第6波対応危機突破事業継続支援金の申請期限は令和4年6月30日(木)までです。
国の事業復活支援金申請中の方や、事業復活支援金の給付通知書(振込みのお知らせ)の到着を待っている方等、申請期限(令和4年6月30日)まで間に合わない事情がある場合は、事前に必ず箕輪町商工観光課商工係(電話0265-96-8300)までご相談ください。
1.対象事業者
新型コロナウィルス感染症の影響を受け、令和3年11月~令和4年3月の売上が、前年又は前々年同月比で30%以上減少しており、以下のすべての項目を満たす中小企業基本法に規定する中小企業者又は、中小企業信用保険法に規定する中小企業者が対象です。
①町内で事業を営んでおり、町内に事務所・店舗等を有すること
②国が実施している「事業復活支援金」の受給者であること
③申請時に休業等しておらず、今後も事業を継続する意思があること
④町税等を滞納していないこと
⑤箕輪町暴力団排除条例に規定する暴力団員及び暴力団関係者でないこと
⑥風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に規定する「性風俗関連特殊営業」
又は当該営業にかかる「接客業務受託営業」を行う事業者でないこと
⑦町外に本拠地を有する中小企業者が経営するフランチャイズ店及び直営店でないこと
⑧「福祉施設及び医療機関応援金」受給対象事業者でないこと
※本支援金は、国の「事業復活支援金」に上乗せして給付する町独自の支援金です。
国の「事業復活支援金」を受給せず、町の支援金のみを申請することはできません。
2.給付金額
1事業者あたり
法人:20万円 個人事業主:10万円
※申請は複数事業所(店舗)等があっても1事業者1回限りです。
3.申請期間
令和4年3月15日(火)から令和4年6月30日(木)まで
4.関連資料
問い合わせ先
商工観光課 商工係(産業支援センターみのわ内)
〒399-4601 箕輪町大字中箕輪10286-1
TEL 0265-96-8300 FAX 0265-96-8301