箕輪進修高等学校課題ゼミ

箕輪町では、「箕輪町、木下区及び長野県箕輪進修高等学校の連携協力に関する協定書」に基づき、箕輪進修高校課題ゼミの授業に協力しています。

箕輪進修高等学校課題ゼミ

箕輪進修高校では、3学年において、与えられた課題に対して、生徒が情報収集、情報の整理・分析、結論のまとめとプレゼンテーションを自ら主体的に行う探究型学習として、課題ゼミの授業に取り組んでいます。授業を通して、課題解決に必要な思考力・判断力・表現力などを養うとともに、2018年度からは、箕輪町と連携し、生活に依拠した地域課題に取り組む授業を展開しています。

2021年度のテーマ

テーマ1 フェンシングをPRしよう!
テーマ2 飲食店などのお店を紹介しよう
テーマ3 ふるさとCMを作ろう
テーマ4 広報紙を作ってみよう

2020年度 ※中止となしました

2019年度のテーマ

テーマ1 フェンシングで町を盛り上げよう
 ・フェンシング専用の競技場の建設を提案
 ・マスコットキャラクターをつくる
 ・フェンシングクラスマッチの実施
 ・箕輪まつりでフェンシングのパフォーマンス
 ・動画作成

テーマ2 女性が活躍する箕輪町をつくろう
 ・活躍している女性の紹介ポスターを制作し文化祭で掲示
 ・ワークショップを企画し来校者に体験してもらった

テーマ3 地域の安全・安心を進めよう
 ・危険個所を模造紙にまとめ、文化祭で掲示し、生徒や来校して頂いたお客様にも
  知ってもらった
 ・高校生が使いたいと思う「かっこいい反射材」を調べまとめた
 ・反射材や畜光材をつかってヘアゴムやキーホルダー、Tシャツをアレンジ品をつくった
 ・自転車保険の加入等調査し、結果をまとめ加入をすすめた

テーマ4 誰からも愛される木ノ下駅にしよう
 ・箕輪南宮神社とけやきの木、箕輪南宮神社のお祭り、木ノ下駅の誕生、湧き水と自然に
  ついて調べ、「木ノ下紹介ブックレット」を作成(日本語・英語)

2018年度のテーマと取り組み

テーマ1 きれいで快適なJR木ノ下駅・駅前をつくろう
・休憩所の設置に関する提案
・トイレ,ベンチの設置に関する提案
・駅前広場に関する提案
・駅前の環境改善に関する提案
・駅への太陽光パネルの設置に関する提案
・イルミネーション付き休憩所に関する提案
・駅前の問題点と改善に関する提案

テーマ2 快適で安心できる避難所について考えよう
・避難所としての進修高校についての考察~避難所運営ゲームHUGから~

テーマ3 「フェンシングのまち箕輪」をPRしよう
・PR動画の作成とユーチューブによる配信
・フェンシング丼のアレンジ
・箕輪町出身西藤俊哉選手の応援旗作成

テーマ4 箕進生のアイデアを地元商店で活用しよう
・合資会社林屋で使用するチラシの作成
・ヤマコ中村商店で使用するキャッチコピーと弁当パッケージの開発


このページの先頭へ