長野県箕輪町。みんなで創る未来につながる暮らしやすい箕輪町
 
多言語翻訳/Multilingual
 
文字サイズ
標準ボタン拡大ボタン
背景色

一時預かり

一時預かり保育の利用について

 保護者の一時的な就労や通院、冠婚葬祭、育児疲れなどの際にお子さんをお預かりして保育を実施します。月10日まで利用が可能です。

利用対象年齢

箕輪町在住の満8か月以上の未就園児

実施場所等

実施場所 利用時間 定員 給食・おやつ 利用料
沢保育園
0265-79-2612
月曜日~金曜日
午前7時30分~午後6時30分
6名あり
(実費負担)

200円/30分

※1日あたり
1.600円を超えた分は免除
子育て支援センター
「いろはぽけっと」
0265-71-1560
月、火、木、金、土
(水曜日は閉所日)
午前9時00分~午後4時00分
のうち3時間以内
3名なし
(おやつ・飲み物を
ご用意ください)

利用方法

①利用希望日の1か月前から1週間前の間に、実施場所に電話で申し込む。
 緊急の場合は、実施場所にご相談ください。
②「一時預かり申込書」を実施場所に提出する。
③持ち物を準備する。
④利用希望日に「一時預かりおたずね票」を記入し、お子さんを実施場所に預ける。
⑤お迎えの際、利用料金を支払う。

■様式ダウンロード
 ・一時預かり申込書(PDF形式 (110kbyte)pdfWord形式 (44kbyte)doc
 ・一時預かりおたずね票(PDF形式 (228kbyte)pdfWord形式 (45kbyte)doc

持ち物

☆0・1・2歳児
・おてふき(縦横30㎝位)  1枚
・おむつ         1日→5枚、半日→3枚
・ビニール袋       2枚
・おしりふき
・エプロン        3枚(午前おやつ、昼食、午後おやつ用)
・口拭き用ガーゼ     3枚(午前おやつ、昼食、午後おやつ用)
・コップ(1・2歳児)  1個
・マグカップ(0歳児)  1個
・着替え(シャツ・ズボン・下着) 各1セットづつ
・午睡用布団(1日の場合)1つ
・帽子(戸外活動用)
・外履き

持ち物にはすべて記名をしてください。(おむつやビニール袋等も)
☆3歳以上児
・おてふき(縦横30㎝位) 1枚
・ビニール袋       2枚
・おしりふき
・コップ         1個
・着替え(シャツ・ズボン・下着) 各1セットづつ
・午睡用布団(1日の場合)1つ
・帽子(戸外活動用)
・外履き
・上履き

■給食を食べる場合
・白いごはん
・歯ブラシ

■おむつをしているお子さん
・おむつ         1日→5枚 半日→3枚
・おしりふき

持ち物にはすべて記名をしてください。(おむつやビニール袋等も)


お問合わせ 箕輪町役場子ども未来課子育て支援係(内線1471)
保育園
この記事についてのお問合せ
子ども未来課
内線: 1473、1483
E-mail: kodomo@town.minowa.lg.jp
ページの先頭へ
長野県箕輪町
箕輪町役場
(法人番号 7000020203831)
〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298
電話番号
0265-79-3111
(代表)
FAX:0265-79-0230
各課へのお問い合わせ 役場へのアクセス
開庁時間
午前8時30分~午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日と年末年始は除きます)
Copyright Minowa Town, All Rights Reserved.