箕輪町VR(バーチャル・リアリティ:仮想現実)コンテンツ
この度、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて増加している「マイクロツーリズム」のニーズを箕輪町に取り込み、箕輪町と関係のある東京都豊島区をはじめとする首都圏からの誘客、みのわファンクラブ会員の更なる町への愛着の醸成、また箕輪町に関心を寄せていただく関係人口の増加を図る目的で、360°映像等を用いて臨場感あふれる動画・静止画を制作しました。
収録内容は、2021年の「もみじ湖」、長野県森林(もり)の里親(としまの森)協定を令和2年9月1日に締結した東京都豊島区とともに整備する「としまの森」を中心とした「ながた自然公園(ながた荘、ながたドームなど含)」のVRコンテンツ(VRゴーグルお持ちの方は、VRゴーグルで動画も楽しめます)となっております。
新型コロナウイルス感染症の影響下ですが、町の皆さんをはじめ多くの皆さんにVR版箕輪町をお楽しみいただき、新型コロナウイルス感染症が落ち着いた際には、直接、お越しいただき箕輪町をお楽しみいただければ幸いです。
問い合わせ先