• 『パパ』になるなら箕輪町
  • みんなで育てるみのわっ子
  • 『ママ』になるのも箕輪町
  • みんなで育てるみのわっ子
  • 『パパ』になるなら箕輪町
  • 『ママ』になるのも箕輪町
  • 飾り
    ABOUT

    ABOUT

    飾り

    イメージ写真

    箕輪町は町全体で丁寧な子育て支援を心がけています。日々の生活を大切に、お母さん、お父さんと子どもたちがのびのびと成長できるような支援制度やサポートサービスが充実しています!あなたの子育てを箕輪町がみんなでサポートしていきます。

    子育てアプリ

    子育てアプリ

    • 子育てアプリ

      『子育てアプリ♡みのわっこ』は箕輪町が提供する、安心してお使い頂ける子育てアプリです。女性向け健康管理アプリ『ルナルナ』の利用者の声にお応えして生まれたサービスで、これからの子育てに役立つ機能が沢山あります!
      ぜひ、紙の母子健康手帳と合わせてお使いください。

      app store google play
    • 利用料金無料

    みのわっこアプリで
    できること

    • 成長の記録

      成長の記録

      おなかの赤ちゃんの様子や妊娠中の気分、お子さんの成長を写真付きで日記のように残せます。

    • できたよ記念日記録

      できたよ記念日記録

      寝返りやハイハイ、お誕生日などお子さんに関するイベントを写真やイラストで残すことができます。

    • 予防接種管理

      予防接種管理

      生年月日や接種履歴から適切な予防接種の時期を算出します。事前に通知が届くので予定日を忘れず安心です。

    • 胎児・発育曲線

      胎児・発育曲線

      妊娠中の体重を入力すると妊娠週数別の推定体重が自動でグラフ化され赤ちゃんの状態を把握することができます。

    • 妊娠中の体重グラフ

      妊娠中の体重グラフ

      妊娠前の体重や身長を入力すると16週目から理想の体重範囲がグラフに表示されます。

    • 健診・診断記録

      健診・診断記録

      妊娠中は妊婦健診・出産後はお子さんの健康診断情報を細かく記録することができます。

    • 歯科健診の記録

      歯科健診の記録

      歯の状態や歯肉の炎症の有無など、妊婦向けの歯科健診の記録を入力することができます。

    • 地域の子育て情報

      地域の子育て情報

      地域の子育て関連のお知らせやイベント情報・保育園や公園など育児に欠かせない施設などの情報が届きます。

    • コドモン

      保育・教育現場における様々な課題をテクノロジーで解決!
      連絡帳や出欠連絡など、お子さんが通われている保育園、学童クラブとの連絡がアプリ経由で行えるほか、大事なお子さんの成長記録や想い出をアプリ内で閲覧・管理することができるようになります。

      app store google play
    • 利用料金無料

    コドモンアプリで
    できること

    • 施設からの連絡

      施設からの連絡

      施設からの緊急連絡やお便り、一斉連絡 / 個別連絡を受信できます。

    • 園児・児童の台帳管理

      園児・児童の台帳管理

      日々の連絡帳のやり取りをアプリ上で行えます。

    • 園児・児童の健康記録

      園児・児童の健康記録

      お子さんの身長や体重、そのほか発達状況や健診結果などを閲覧できます。

    • 登園降園管理

      登園降園管理

      タブレットPCのタッチパネルを使って、登園 / 降園の打刻ができます。

    • 出欠席連絡

      出欠席連絡

      遅刻・欠席の連絡をアプリから行えます。

    • カレンダーの閲覧

      カレンダーの閲覧

      行事の予定などをカレンダー形式で閲覧できます。

    • 兄弟姉妹のお子さんを一緒に管理

      兄弟姉妹のお子さんを一緒に管理

      兄弟姉妹が同じ施設に通う場合も、別の施設に通う場合も、一緒に管理できます。

    • 保護者以外のご家族も共有できます

      保護者以外のご家族も共有できます

      保護者以外のご家族がコドモンを利用したい場合は、保護者側から招待を行います。

    子育て支援制度

    子育て支援制度

    妊娠中に受けられる制度 妊娠中に受けられる制度

    妊娠がわかったら

    妊娠がわかったら、役場窓口で母子健康手帳を受け取りましょう。
    お好きなデザインが選べます。

    妊婦健診補助

    妊婦さんとお腹の赤ちゃんの健康を見守る健診です。
    14回分の補助を受けられます。 イラスト

    こんにちは赤ちゃん教室

    出産・育児について学べる両親学級です。
    お母さんだけでなく、お父さんも一緒に参加できます!

    妊婦歯科健診

    妊娠中の歯のケアはとても大切。
    箕輪町では妊婦さんのむし歯や歯周病のチェックが受けられる無料受診券を配布します。 イラスト

    子供が生まれてから受けられる制度 子供が生まれてから受けられる制度

    健康診査

    赤ちゃんの成長を一緒に見守ります!
    ・4か月児健診 ・7か月児相談 ・10か月児相談 ・1歳児健診 ・1歳6か月児健診・2歳児健診 ・3歳児健診
    イラスト

    乳幼児・児童医療費助成制度

    18歳到達後の最初の3月31日までのお子さんの医療費は、1つの医療機関につき月500円のみです。 イラスト

    赤ちゃん訪問(乳児全戸訪問)

    生まれた赤ちゃんとお母さん全員に保健師が訪問します。

    育児・母乳相談助成券

    「授乳や育児ついて相談したい」というときなど、助産師に相談できる助成券を配布します。

    児童手当

    中学校卒業(15歳)までのお子さんが対象。出生月の翌月から支給対象です。
    出生後15日以内に申請が必要です。 イラスト

    そのほかにも ・産婦健診 ・産後ケア ・新生児聴覚検査補助 ・健康相談 ・助産師相談 ・離乳食教室 ・フッ素塗布(無料) などの支援制度で赤ちゃんとお母さんをサポートしています。

    就学に関する制度 就学に関する制度

    学童クラブ

    小学校全てに学童クラブがあり、働く保護者にとっても安心な体制が整っています!
    放課後〜夕方は6時30分まで、土曜日や長期休業日などは8時〜夕方6時30分まで利用できます。

    就学援助

    経済的にお困りの保護者を対象に学用品や学校給食費等の援助を行います。
    お気軽にご相談ください。

    小中学校入学祝金

    小中学校への入学時に新入生1人につき、祝金1万円を贈呈します イラスト

    支援施設・サービス

    支援施設・サービス

    ファミリーサポートセンター

    困った時に子育てのサポートをお願いできるファミリーサポートセンター(通称ファミサポ)

    保育園、習い事の送迎や保護者の通院、兄弟の学校行事などの時に利用できます。
    利用料は、700円/1h(土日祝日は、800円/1h)※利用助成制度あり

    お問合せ

    子育て支援センターいろはぽけっと

    0265-71-1560

    子育て支援センター

    ●いろはぽけっと

    保育園、習い事の送迎や保護者の通院、兄弟の学校開館日時 月曜日から土曜日まで午前9時〜午後4時/休館日 水・日・祝日・お盆・年末年始

    ●みのわ~れ”ほっこりルーム”(イオン箕輪店1階)

    開館日時 月曜日から日曜日まで午前10時〜午後4時/休館日 毎月第4木曜日・お盆・年末年始

    一時預かり

    保護者の一時的な就労や通院、冠婚葬祭、育児疲れなどの際にお子さんをお預かりして保育を実施します。利用料:200円/30分

    お問合せ

    沢保育園

    0265-79-2612

    子育て支援センターいろはぽけっと

    0265-71-1560

    病児・病後児保育

    病気療養中、または回復期のお子さんの保育を上伊那生協病院の「いちごハウス」、伊那中央病院の「あるぷす」で行っています。
    町内にお住まいの1歳から小学6年生までのお子さんが利用できます。保育園に通園中のお子さんは無料です。

    お問合せ

    子ども未来課

    0265-79-0007

    子育て短期支援事業

    ご家庭において、お子さんの養育が一時的に困難となった場合に、児童福祉施設等で一定期間(7日を限度)お預かりし養育します。

    お問合せ

    子ども未来課

    0265-79-0007

    養育支援訪問事業

    ●専門的支援(無料)

    お母さんの身体的・精神的不調や、育児に対する不安を、専門職が訪問して支援します。

    ●家事・育児支援(有料)

    出産後間もない時期(おおむね1年程度)に、子育てに不安等を抱える家庭へ支援員が訪問して、簡単な家事(調理、洗濯、掃除、買い物等)・育児支援(授乳補助、おむつ交換、沐浴補助等)を行います。

    お問合せ

    子ども未来課

    0265-79-0007

    保育・教育支援

    保育・教育支援

    信州やまほいく

    「信州やまほいく」とは幼児期の子どもを対象に、屋外での遊びや運動を中心に様々な体験を深め、知力と体力も同時に高めることができるとされる全国的に注目を集める新しいスタイルの保育・幼児教育です。

    箕輪町では町内7つの保育園のうち、
    ・上古田保育園・三日町保育園・東みのわ保育園
    ・長田保育園の4つが「信州やまほいく」認定園となっています。

    イメージ

    こども発達支援事業所「若草園」

    若草園は、育ちがゆっくりだったり、発達に心配のある就学前のお子さんの成長・発達を支援していくこども発達支援事業所として開園しました。保育士、看護師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、心理師等の専門職が、お子さんの発達に合わせた個別の支援や相談、集団の中での育ちあいを大切にした療育事業を実施しています。

    イメージ

    飾り
    子育てエピソード
    子育てエピソード
    飾り

    イメージ

    入江さん
    箕輪町在住
    【1歳と5歳のお子さんを育てるお母さん】

    子育てしていてよかったことは?

    「いつのまに」と思うような子どもの成長が嬉しいです。子どもの成長は出来ることが増えるだけでなく、おむつとか何かを卒業することも同時にやってきます。だからこそ今しかない貴重な時間なのだと愛しくなります。

    お子さんができてからの生活や気持ちの変化は?

    行事や旬の食べ物や花といった季節を大切にするようになりました。おかげで新しいことを知ったり、感じたりする機会も増えて、子どものためにと思ってやっていることですが、大人の生活も豊かになったと感じます。

    イメージ

    河西さん
    箕輪町在住
    【0歳と3歳のお子さんを育てるお父さん】

    子育てしていてよかったことは?

    私は2人目の子が生まれるタイミングで半年間の育児休暇を取得しました。子どもたちと向き合うことに専念できたので、絵本が上手に読めるようになったり、お絵描きで使う色が増えたりするなど、日々の些細な成長にも寄り添うことができたことが嬉しかったです。

    お子さんができてからの生活や気持ちの変化は?

    2人の子育てをしていて感じるのは、子どもは親の姿をよく見ているなということです。親の姿が良くも悪くも子どもたちのお手本になると思うので、日々の言動には気を付けています。また育児休暇を取得したことで、育児と家事を両立することの大変さを知ることができたので、休暇取得後もできるだけ早く家に帰ることを心がけています。

    イメージ
    イメージ

    W.Oさん
    箕輪町在住
    【2歳のお子さんを育てるお母さん】

    子育てしていてよかったことは?

    移住者として心細い所がありますが、子どもが生まれて心強くなりました。子どもが繋いでくれる縁もあり、この町の人の温かさを感じています。子育ては大変な事も多いですが、私が笑うと子どもも笑ってくれる…笑顔や楽しみが倍になっています。

    お子さんができてからの生活や気持ちの変化は?

    昨年は町が主催の交流菜園に参加し、有意義な時間を過ごせました。小さな子どもは自分で選択できないので、親が与える環境によって成長が変わる気がします。良いイベントをみつけたら、積極的に参加したいなと思うようになりました。