みのわ町 移住定住応援サイトほどほどの田舎ぐらし

アイコン:移住体験住宅移住体験住宅
アイコン:移住支援制度移住支援制度
みのわを知るみのわに住むみのわで働く移住者の声空き家バンク
移住者ファイル
5

城内さんち

「移住して、子どもと関わる時間がぐんと増えた」

城内さんご一家
職業 会社員(製造業 資材調達部門)
年齢 40代
移住年 2009年
家族構成 睦さん
亜紀さん
長女・次女
Background 睦さん:
大阪府出身
大学、就職も35年間ずっと大阪
亜紀さんの地元箕輪町に通ううちに移住を決意

亜紀さん:
箕輪町出身
高校卒業後大阪へ 就職&結婚
一日スケジュール 5:30    起床
6:30    朝食
7:15    玄関で子どもたちの見送り
    (登校)
7:45  出勤
8:00  会社着     
8:30    始業 
18:45  会社発 
19:00  帰宅
19:15  家族揃っての夕食                  
23:00  就寝
城内さんちのお嬢さん方亜紀さんCAFE

移住のきっかけは?

「生まれも育ちも、ずっと大阪で結婚してからもそこで暮らすつもりでした。妻が箕輪町出身で年に数回帰省していくうちに、移住ということを考えるようになりました。
一つのきっかけが、町でパン屋を営む移住者の松下さんとの出会いでした。町の直売所でたまたまお会いしたのをきっかけにみのわに来た時は遊びにいくようになりました。松下さん一家の移住の経緯や、子育てにいい環境、地域に根差した暮らしを目の当たりにし、自分たち家族も移住を意識するようになりましたね。」

移住で大変なことは?

睦さん:
「やはり仕事探しが大変でした。都会では仕事の選択肢が豊富。箕輪町は製造業がメインでで、正直収入も課題。その中で自分がどう割り切るか、何を選択するかですね。
自分ははじめはハローワークを通じて就職し、こちらに来てからもう一度転職をしました。現在は製造業の中で、大阪の経験を活かした仕事ができていて、よかったと感じています。」

亜紀さん:
「区費や消防費など地域でかかる費用に驚きました。こちらは物価や住居費は安いですが都会にはない出費がありますね。地域の常会に入らないといけないわけはありませんが、家族で家を構えて暮らしていくにはやはり、必要なことかなと思っています。」

移住して良かったことは?

睦さん:
「なんといっても、子育てに良い環境ですね。移住したことで、子どもと関われる時間がぐんと増えました。以前は朝だけ子供に会えましたが、夜帰ると寝ていましたから。大阪にいたままでは、子どもとこうした関係は築けなかったかもしれないな。休日は家族4人で近くのイベントや町内行事にでかけていることが多いです。」

亜紀さん:
「子どもたちの給食がおいしいこと。本当においしいんですよ!地元の野菜をたくさん使って、各学校の栄養士さんが工夫した献立をたてています。孫たちの口に入るものだからと、農家のおじさんたちもなるべく農薬を使わずに育ててくれています。小さなことですが、箕輪町ならではのことかと思います。」

What's Your Dream?

睦さん:
「娘たちが成長して大人になり、独立しても、嫁いだりしてもこの箕輪町に住んでくれたらなぁと思います。私たち夫婦がこの箕輪町に移住を決めた時と同じような気持ちになってくれたらいいなと。そのためにも親世代が、今よりももっと暮らしやすい、活気ある町になるよう協力していきたいですね。」

子育てにいい環境家族と触れ合う時間